dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしの持ってる、あるメーカーのDVD-RW(ソフト)
をドライブに入れるといつまでたっても認識されないんです。
正常でしたら、DVD-RWをエクスプローラ上でドライブを開けば、
記録してあれば何かのフォルダなどが、
空ならば空っぽのフォルダが表示されるのが普通ですよね。
なにか、わたしの持ってる、あるメーカーのDVD-RW(ソフト)は、認識の完了が出来ないみたいでDVDドライブのランプが点いたまま消えませんし、もちろんエクスプローラ上に反映しません。
DVDドライブは、CDROM・CD-R・CD-RW・DVD-ROM・DVD+-R・DVD+-RWが読み書きできるものです。
どうしたらこのDYD-RWを認識させる事が出来ますか。

A 回答 (4件)

dvd-rwのメーカーがセーラー万年筆ということですが、検索してみましたが、このメディアの評判はあまりよくないようですね。


良くあることです。何ヶ月か前まで認識していて、初期化も出来ていたdvd-rwが今日入れてみると認識しないし初期化も出来ないということは(経験者です)。
太陽誘電などのdvd-rwが正常に焼き込み、視聴できたり、市販の映画などのdvdソフトが再生できるようならドライブの故障とは考えにくいです。
そのときはメディアに問題があると考えるしかないです。
後は、レンズクリーニングしてみたり、何台かの別々の機種で読み込みをしてみて、出来たら、その機種で品質の良いdvd-rにバックアップを取るくらいしかないでしょう。

この回答への補足

私もちょっと dvd-rw セーラー万年筆 で、ググって見てみたんですけど、ホンとですね。
dvd-rw セーラー万年筆 評判良いとはいえない記事幾つかもありました。
色々書かれてました。なかでも
http://blog.livedoor.jp/digital4/archives/500540 …
これは凄まじかったな。本当なら。

もうこのメーカーのメディアは絶対買いません。もともと私的に頻繁に目にはしないメーカーですが。捨てます。

補足日時:2006/03/04 08:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>セーラー万年筆ということですが、検索してみましたが、このメディアの評判はあまりよくないようですね。

そうなんですね。やられました。どこでみましたか?

>何ヶ月か前まで認識していて、初期化も出来ていたdvd-rwが今日入れてみると認識しないし初期化も出来ないということは

まさにそれなんですよ。大事なデータはもう入れおけないです。DVD-RWに偏見すら持ってしまいそうです。

>市販の映画などのdvdソフトが再生できるようならドライブの故障とは考えにくい

こちらは、できてます。

>レンズクリーニングして

さっそくやってみます。

>別々の機種で読み込みを

残念ながらこの1台しかないんですね。これが。

色々教えてもらいありがとうございました。

お礼日時:2006/03/04 06:14

名前はセーラー 有名な名前だけで


製造は台湾でプリンコのOEMです
ロットのあたり悪いと読めない、書けない が
多いようです
国産をお勧めします

読み込めるなら(ランプが消えればですが)
メディアには各IDがあるので
このソフトで製造が判るのですが・・
DVD Identifier Ver 4.3.0 フリー
http://dvdplusid.cdfreaks.com/

光学ドライブによっては読めるのも
ありますが、ドライブがこのIDを読んで
認識するのでドライブとの相性が悪いと
思いますね
参考サイトです
http://dvd-r.jpn.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていてだいたHPを元に検討してみます。
ありがとう。

お礼日時:2006/03/04 06:05

使用しているOSは何ですか?



OSによってはRWメディアは読めません。

あと、そのセーラー万年筆と書いてあるDVD-RWには本当に何か入っているのですか?
記念品の生メディアだったというオチはないですよね?

この回答への補足

xpです。

補足日時:2006/03/03 22:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/04 06:15

>あるメーカーのDVD-RW(ソフト)



本当にそんなもんなら明らかに違法コピーソフトですが。

DVD-ROMの間違いだというなら話は簡単。そのソフトの製作元もしくは販売元に問い合わせればいいでしょうに。
違法でないならソフト名も正確に補足されたし。

この回答への補足

セーラー万年筆と書いてありましたよ。
ここ(知識検索)じゃ解決できないのかなあ?

補足日時:2006/03/03 21:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/27 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!