
今度F2ビザで単独入国を考えている者です。
夫の留学に伴い、アメリカに入国することになったのですが、現在妊娠中のため、できるだけ安定期中に移動したいと考えております。
出国時期を夫の仕事の都合に合わせると、出産ギリギリになり危険であるため、F1ビザを持つ本人(夫)よりも2~3週間先に入国したいと考えています。
このような場合、ビザ取得自体は可能なようですが、実際に単独での入国は可能なのでしょうか。F2はF1と同時または後に入国しなければならないというルールがあるのかどうか判らず心配です。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
F-2ビザは付帯ビザなので、先に入国するのは難しいと思われます。
配偶者のF-1ビザが入国時に有効となって、コンピュータに入力されて初めてF-2ビザのステータスは確立されるはずです。
だから、F-2ビザ保持者だけが先に入国しても入れて貰えない可能性が高いです。
参考までに、移民局のQ&Aを貼り付けておきます。
Your spouse and children may come with you to the United States in F-2 status. They should go with you to the U.S. embassy or consulate when you apply for your student (F-1) visa. They should be prepared to prove their relationship to you. If your spouse or children are following to join you at a later date, they should provide the U.S. embassy staff with a copy of your USCIS Form I-20 ID (Certificate of Eligibility for Nonimmigrant (F-1) Student Status - for Academic and Language Students) and proof of their relationship to you. The F-2 status of your family will be dependent upon your status as the F-1 academic student. This means that if you change your status, your family must change their status. If you lose your status, your family will also lose their status.
慣れない英語を操って海外で子供を産むのは、本当に大変です。
海外引越のドタバタで早産することも考えられます(簡単に考えていた友人は、もう少しで赤ちゃんを失うところでした)。
可能なら、日本で産んで、赤ちゃんが落ち着いてから、渡米されたらどうでしょうか。
回答ありがとうございます!
大変参考になりました。ちょっと出産計画は考え直す必要がありそうですが・・・。
とにかく、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
No.1です。
後では別々に出入りしたりはしていましたが、
友人の場合、最初は一緒orF2が後のようです。
確実でいい回答がもらえるといいですね。
あちらで出産とは色々大変でしょうが
がんばってくださいね。
No.2
- 回答日時:
ビザとは関係ないのですが,ちょっと気になったことがあったので書き込みさせていただきます。
現在妊娠中でアメリカでの出産をお考えのようですが,費用面は大丈夫ですか?アメリカの保険の多くは妊娠後の保険加入の場合出産費用をカバーしません。万が一帝王切開にでもなると何百万という請求がくる可能性もあります。正常分娩でも100万越えもありえます。
本当に余計なおせっかいだとは分かっていますが,渡米前の方はアメリカの保険制度を知らないことが多いので,あえて口出しさせていただきました。
既にご存知でしたら読み流してください。
コメントありがとうございました!
費用は一生懸命貯めています(泣)。
今からどうがんばっても保険は効かないのでキャッシュで払うしかないようですね。
ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
不確かな情報で申し訳ありませんが、
回答がついていないようなので。。
私の友人2組は別々で入国していました。
ただF1の場合は学校が始まる何日前から入国可能、といった規定があったと思うので、
F2の方もなにかあるかもしれませんね。
なにはともあれ大使館か弁護士さんの無料メール相談などで
確実な情報を得た方が安心かと思います。
回答になっていなくてすみません。
ご回答ありがとうございました!
F2もF1と同様、プログラム開始の30日前から入国可能で、F2が後から別入国なのは大丈夫そうです。そのお知り合いの方はF2が先の入国の方、いらっしゃいましたか?
いずれにせよ、問い合わせる方が良さそうなので、やってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
街が空いていたのにまたUターン...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
親の金で海外大学院留学するの...
-
留学が不安です。 こんばんは。...
-
学校で留学生が来ることになっ...
-
留学
-
行きたい大学に行くなら一人暮...
-
田舎留学している大学生です。...
-
海外移住したいのですが、なぜ...
-
大学生で留学がしたいのですが...
-
アラサーの海外渡航について
-
母から寝言で「暑い、暑い、I'm...
-
いい年した社会人で英語を習う...
-
短期留学でどのくらい英語力が...
-
日本と韓国の同級生は?
-
MARCHは外国人にとって入学しや...
-
リトアニアの高校に留学したい...
-
海外留学するならおすすめの国...
-
外国人留学生が日本でアパート...
-
ニュージーランド留学とアメリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの入国審査について
-
小島瑠璃子さんの中国留学は、...
-
カナダ学生ビザ申請中ですが、...
-
アメリカにはJ1ビザでいつから...
-
ビザは送られてきたんですが・・
-
新しいI-20について。
-
アメリカビザF1、2回落ちました...
-
J-1 Visa ビザの更新について
-
アメリカ入国日(夫婦別々の入...
-
DS-2019 入国期限日
-
入学予定日より早いI-20の日付
-
F1学生、帰国準備中のアメリカ...
-
イギリスの滞在ビザがきれた後...
-
メキシコのビザ無し滞在について
-
F2ビザです。妊婦だとアメリカ...
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
アメリカビザ申請書の中のパス...
-
留学先と異なる州から入国でき...
-
各国を長期間、周遊する時、帰...
-
卒業証明(英文)に旧姓しか記...
おすすめ情報