
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今までに輸血を受けたことがなく、不純性行為や薬物乱用がなく健康体なら献血ルームへ。
初めてなら200ミリ献血(年齢、体重、健康状態、血液比重などにより400ミリを進められる事あり)すればOK。
(時間があるなら成分献血でも可)
献血ルームはABO式の他にRh式や簡単な分析データーまで出してくれます。
しかも無料。
お金がかかっても良いなら近所の内科へ。
ABO式の判別のみで数千円。
どちらにせよ、ABO式はその場で出ます。
nayu-nayuさん、こんにちは。
回答ありがとうございます。
友人は献血未経験で、ピアスもあいていませんが、輸血経験があるか、海外旅行に行ったか、その他最初の一文はとても本人には聞けません。
でも、時間を見つけて献血ルームに連れて行きます。
No.10
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
血液型は内科で検査いただけます。自費となります。万が一輸血が必要となっても必ず医療機関で検査して血液型を確認しますので、事前に知らなくても問題はありませんん。お大事にされてください。No.9
- 回答日時:
日本人はなぜか出生時に血液型を検査しますが、海外では調べるところは少ないみたいですよ。
ちなみに、出生のときに調べた血液型は抗原量が少ないため、正確には判定できません。
No.8の方のいうように、献血をする場合にも輸血をする場合にも、本人の申告だけで判断することはありません。
でも、日本では血液型占いが存在するくらい血液型は定着していますよね。
病院でも調べてもらえます。大きい総合病院にいけば、1時間待てば調べてもらえると思いますが、それだけで行くのはお金がかかるし嫌な顔をされると思います。なので、近くの病院(検査は検査センターに出していると思います。)または、献血が良いかと思います。
この回答への補足
rabbittoさん、こんにちは。
回答ありがとうございます。
「出生のときに調べた血液型は抗原量が少ないため、正確には判定でき」ないとしたら、私が思っている以上の方が、自分の本当の血液型を知らないかもしれないのですね。
ちなみに、その友人とは今お付き合いをしています。(つまり彼氏です)占いという意味以上のものを、血液検査に求めようとする自分がいて、少し短絡的かなと思いましたが、長年疑問に思っていたことが、比較的簡単な方法ですっきりするならばとここで質問させていただいた次第です。
回答を下さった8名の方々、ありがとうございました。
彼の血液型はまだわかりませんが、それで彼を特別に見たりはしません。余裕のあるときに、近くの内科か献血ルームに連れて行きたいと思います。私も貧血治したいです(笑)
では、締め切ります。
No.8
- 回答日時:
血液型を知らなくても献血に行って何も失礼になりません。
暫定的な検査(表試験)はその場で行いますが、血液型の判定は血液を血液センターに持ち帰ってから表試験と裏試験を行った上で判定します。これは街頭献血でも献血ルームでも同じことです。
なお、万一の事故などで輸血が必要になった時でもご本人の申し出での血液型は当てにしません。その時に採血した血液で判定をして輸血を選択します。緊急で判定が間に合わない場合はO型赤血球を使用します
参考URL:http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/laboratory/lab_ …
ebisu2002さん、こんにちは。
回答ありがとうございます。
ご自身が何年も信じ込んでいた血液型と、実際の血液型が違っているということは珍しいことではないようですね。
緊急のときはO型ですか、勉強になりました。
でもまったくの素人が献血ルームで血液検査を行うわけですから、行くときは一応問い合わせてみます。
No.7
- 回答日時:
あ、#4です。
私の場合はRh式と両方で2500円でした^^;No.6
- 回答日時:
移動献血車の場合の献血にいたるまでの手順をみていると。
問診、アンケートだけでなく、比重と、血液型も見て、医師の診察後というパターンになるようです。(献血ルームは血液型をみてもらったことがありませんので、おそらくだめです)うちの地方の赤十字血液センターはすくなくともそうです。(そのとき聞けば、おしえてもらえますよ。なおその後、無事献血できれば、すでに皆さんがおっしゃっているとおりで、後日自宅に送付される書類で一般的な病気の判断も可能です。oo14さん、こんにちは。
回答ありがとうございます。
血液センターでは、血液型を見てくれるところとそうでないところがあるようですね。安易に「献血ルームで」というのは難しいですね。
慎重に考えることにします。
No.3
- 回答日時:
献血しなさ~い。
無料だし、おみやげもらえるよ。私は親からO型だと聞いていたのにA型でした。
出生時の検査は間違いも多いそうです。
NannoFlowerさん、こんにちは。
回答ありがとうございます。
やはり経験談は説得力がありますね。
自分の血液型が違っていたとあとで判明することは少なくないようですね。身近にもいます。
私は献血よくするのですが、血液型を知らない状態でいく(連れて行く)のは、センターに失礼ではないかと思ったのです。
でも、献血ルームを予約する前に、確認してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
コロナでもインフルでもなかっ...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報