dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日成ビルド1916と双日2768を保有しています。合計含み損も100万円超と恥ずかしい限りなのですが、、。
年末の日経18000円水準を待ってホールドしようかなとも考えています。。
日成ビルド1916は内需のフォローで利益上方修正ないし拡大、双日2768はリストラ進展とのシナリオです。
大甘でしょうか?
いずれも、中期(2-3年)では化ける銘柄と思い仕込んだのですが、さすがに胃が痛い毎日です。
お忙しいところ大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

双日2768は、リストラはほぼ完了しました、いまは小会社を沢山解散させています。

解散させる余裕ができた、ということでしょう。ただイラク向け債権270億円が取り立て不能の恐れありがリスク要因だが、今期の利益は800億円あるので吸収可能。業績上昇中で、かつ来年3月期は久しぶりの復配期待がかかっています。加えて資源エネルギー関連が好調なので、「中期(2-3年)で化ける」の読みは正しいと考えます。

 日成ビルド1916も来期は復配が期待されます。業績的には絶好調というほどでもなく、仮設ハウスが好調ですが、主力の立体駐車場が不調で、2005年の減資もマイナス要因。
 ここからは横ばい程度であろうが、大幅上昇は難しいとみます。

 以上はあくまで、質問に対する情報提供を目的としたものであり、投資に関する何らかの勧誘(購入・売却)を意図しておりません。 最終判断にあたっては、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、大変有難うございました。また早速のお返事、誠に有難うございました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。有難うございました。

お礼日時:2006/03/25 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!