dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回の東京都知事選挙
小池さんと蓮舫さんの一騎打ちだと思うんですが、どちらが勝つと思いますか?
私は蓮舫さんに勝ってほしいです。

A 回答 (11件中1~10件)

> どちらが勝つと思いますか?



そう言うレベルの戦いじゃないです。

蓮舫氏は「危機的に落ち目」なんです。
民主党や民進党時代は、蓮舫氏は東京選挙区の参院選で、トップ当選ですが。
直近の2023年の選挙では、一気に4位まで落ちてます。

それだけでも、民進党の党首を務めたことがあり、野党第一党の立憲民主の看板議員でもある蓮舫氏としては、非常~に不名誉なんだけど。

5位の生稲晃子さんや、6位の色物議員(山本太郎)とか、落選ながら著名な乙武洋匡氏などと、言わば「タレント枠」を争う様なポジションで。
下手すりゃ、落選もあり得る順位,得票数です。

もっと簡単に言えば、最近の国政では、蓮舫氏はほぼ目立ておらず、忘れられつつある政治家です。

そんな蓮舫氏が、小池氏とまともに戦えるわけがありませんが。
とは言え、今回の都知事選挙では、良くも悪くも「次点」は堅いです。


それで、名誉と存在感の両方を回復することが、今回、蓮舫氏が出馬する、最大の目的でしょう。
蓮舫氏風に言えば、「4位じゃダメ」なんです。
今回の都知事選では、「2位じゃなきゃダメ」なんです。

また立民にとっても、自民党に逆風が吹き荒れる中、当選しないまでも、本気の候補を立てた場合、「どれくらい戦えるのか」を図る上では、蓮舫氏は試金石になります。
    • good
    • 1

一騎打ちねぇ。

。。

まぁ、最初(蓮舫が表明した時)はそうだったね。
しかし、今、石丸伸二氏というスーパースターが生まれようとしている。

ネットでは超有名な安芸高田市の前市長、
ネット上だけでしか知らない都民だけでは手腕があったとしても
やはり現役小池にはかなわない。
むしろ泡沫候補とさえ言われていた。

ジーサンバーさんはテレビしか見ないからね。

ところが、このテレビで石丸氏を取り上げることが多くなった。

田母神氏を入れて4人がクローズアップされるようになったが
ウケは石丸氏がダントツである。

投票まであと2週間ある。
この2週間で石丸氏は大化けする気がする。
3日あれば選挙情勢など変わる。

石丸氏が募集した選挙戦を手伝ってくれるボランティア、想定は300人の応募だろうと思っていたらしい。
支持率から割り出したものであろう。
ところが想定をはるかに上回る1500人が応募してきた。
これにはびっくりしてるはず。

ということは石丸陣営が想定している支持率や得票数をかなり上回っていた
ということになる。

これがあと2週間続く。
マスコミだって放っておくまい。
マスコミに乗れば乗るほど得票率は上がる。

街頭演説も小池、蓮舫の5倍の数をこなしている。
しかも聴衆の数は共産党や立憲が動員をかけた蓮舫の立会演説の
3倍から5倍である。

それだけ人気が出てきたということである。

政策を聞いても蓮舫や小池と違って実に具体的で可能な気がする。

一方蓮舫だが、蓮舫は一発目に反自民、非小池、ときた。
石丸氏のいうように、
都政という地方自治行政に国政政党の代理戦争を持ち出したわけだ。
都民からすれば迷惑千万!
そんなの関係ねー! 自民党がどうのこうのは都政には無関係。
都政をどうするかを語れ!ということである。

オマケに共産党がくっついている。
まさに国政と勘違いしている。
任されるのは都の行政である。

これが足を引っ張る。
立憲はそれでも完全な左ではない。
かなり右の人もいる。損なkれらが共産党がついてる人間を応援するわけがない。

しかも、今前の蓮舫の言動を分析すれば
「すべて引き算」
あれダメ、これダメ、あれ反対!
蓮舫の政治スタイルである。

少しでも現状を良くするためプラスアルファーをしていくのが首長の役目のはず。
なので、知事が蓮舫になったらとんでもないことになる。

さらに外国人参政権賛成派。
おいおい! 中国や在日に乗っ取られるぞ!
中国や在日の意をくんだ議員が議会で多数を占めたらどうなるんだ?

彼らに有利な都政になるだろが。
日本ど真ん中、経済の中心の都の行政が中国・在日の影響を受けるということはひいては日本全体が外国の影響を受けるということになる。

したがってだれがなってもいいが蓮舫だけは知事にしてはいけない。

蓮舫がいいと言ってる人! 目を覚ませ!
自分で自分の首を絞めているんだぞ!!!
    • good
    • 0

なんだかんだで小池さん有利だと思います。

蓮舫さんってメディアの露出は多いんだけど意外に人気がないというか、むしろ嫌う人が多い。二位も危ないんじゃないかって思ってます。なんというか、固い顔で叫ぶ人って特に女性に嫌悪感をいだかせるみたいですよ。それに加えて応援するのが共産党とか前川喜平氏とか、足を引っ張る奴らばっかりでちょっと気の毒。
    • good
    • 1

すでに蓮舫は脱落して、元安芸高田市長の石丸氏が対抗になっているでしょう。


蓮舫の裏に共産党がいるので、毛嫌いする人は多いですからね。
    • good
    • 1

私の予想では、レンポーの一騎打ちの相手は黒川敦彦か


NHKなんたらの有象無象共ですわ。
恐らく、きゃつらは三桁の得票でせめぎ合うでしょう。
残念な事に、レンポーを政治家だと思っている人は殆ど
いないんですよ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

蓮舫さん脈無し。



小池さん、石丸さんのバトルになりそうです。

石丸さんには、ドトールコーヒーの会長が味方に付いたらしいです。
    • good
    • 1

共産党の支援を受け入れた蓮舫は、そのために逃した票の方が多いでしょう。

 小池が100%勝利するでしょうね。 でも、蓮舫は都知事選で負けても、この秋にも解散する可能性がある衆院選にも出られるし、来年必ずある参院選にも出られるので、都知事選で負けても屁とも思わないでしょう。
    • good
    • 1

東京の人間は、東京が何でも日本で一番だと考えており


関西や田舎者を見下げている

小池は兵庫県、石丸は広島県で、しかも京都大学
蓮舫は東京生まれ東京育ち青山学院大学卒を前面に出した方が
支持が上がったと思う

選挙は開いてみないと分かりませんが
小池も石丸も東京都出身ではない事を知ってもらった方が良い

大谷翔平が応援に駆けつけてくれたら
誰でも当選するだろう
    • good
    • 0

今の蓮舫氏は人気なさすぎ、10年前ならいい勝負だったけど、あれだけ毒舌吐いて、国籍問題まで。

マイナスイメージ多すぎです。まあ仕方ないけど小池で決まりですね。
    • good
    • 1

当然、小池氏でしょう。


今までの都政に都民が不満という事は無いし、大きな失策も無いです。
ただ一つの憂鬱は、自民党の支援だけです。

蓮舫氏を推するのは、新しい風を期待する人々だと思いますが、
それは未知の世界なので、いわば冒険になります。
こんな人は、少数しかいないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A