
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
sgkyさん、初めまして!
頭痛の辛さは私にも良く分かります。実はついこの前、このサイトに「頭が痛い」と言う書き込みをしたばかりなんです。(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=199159)
その質問に回答を寄せて頂いた方からの請け売りですが、参考URLに詳しく紹介されていますので、一度ご覧になられてはいかがでしょうか?
でも最終的には病院で受診されるのが賢明策だと思いますので、受診を是非お薦めします。どうかお大事に!
参考URL:http://homepage2.nifty.com/uoh/
No.7
- 回答日時:
できるだけ早く脳神経外科のある総合病院(市民病院)を受診されることをおすすめします。
ただの偏頭痛くらいならよいのですが(よくはないのですが)、周期的な頭痛、光視症、失見当識など、脳・神経・内耳のどこかに損傷が隠れているような気がします。(素人考えです。医師の診断を。)
MRIとCTでとりあえず、脳内に腫瘍や出血、梗塞がないかなど詳しく調べられることが先決だと思います。
そうですね。自分でいくら調べても正しい判断はできませんから、早急に検査したいと思います。でも皆さんのご意見を聞いていてだいぶ冷静になれましたので感謝しています。
No.6
- 回答日時:
MRIを撮った方が良いです。
私は眩暈で、耳鼻咽喉科に入院しました。総合病院なので、脳も調べました。ただ、眩暈は耳鼻咽喉科になるようです。
治るというより、クセになります。
刺激が恐くなり、電車に乗れなくなります。スクロールする映像が見れなくなります。これは、私の症状なのですが。
私の場合は、偏頭痛とストレスが原因でした。それと、遺伝です。
偏頭痛は70%の確率で遺伝すると言われています。
親も、私と同じ病気で入院し、同じ先生に診てもらいました。
とにかく、偏頭痛は安静第一、リラックスして、光や音の刺激を減らして下さい。風通しを良くして、悩ませないように、静かにしてあげて下さい。
あまり、構いすぎるもの問題です。本人の望む環境にしてあげて下さい。
以上は、患者としての意見なので、専門的なことではありません。
でも、いずれ、楽になります。でも、いつか再発する可能性はあります。
私も隣で見ていてどうしてあげたらいいんだろうと戸惑うばかりでしたので、頂いたアドバイスはとても参考になりました。serotoninさんもお大事にどうぞ。
No.5
- 回答日時:
年齢、病歴の詳細が不明ですが一番疑わしいのは偏頭痛です。
てんかんの一種でも同様の症状が現れます。いずれにしろ有効な治療法がありますので脳神経外科ないし神経内科受診してください。頭蓋内に腫瘍や慢性硬膜下血腫などの器質的病変がある場合も否定できませし、以前の脳挫傷が原因のてんかんかもしれません。CTないしMRIは必要ですが専門医を受診すれば特別要求しなくても必要な検査はするでしょう。専門家の方からご回答いただけるとは思っていませんでした。私も皆さんから教えていただいたHPなどを見ながら一番当てはまるのは偏頭痛なんだろうか?と思っていました。でも何にしろちゃんと調べてもらおうと思います。

No.4
- 回答日時:
雰囲気からすると大体良い事はありません。
CTかMRIがあり.最低9人の医師がいる(切る医師・手伝う医師・麻酔担当医師*3交代)のうげか(外傷が原因として24時間何時でも手術が出来る病院).神経内科(荒れていたを薬物乱用をしていたと解釈して.脳代謝障害のある場合)にかかってみてください。
神経内科とか脳外科とかの内容で.南山堂や医学出版あたりで出している本を読めば.ある程度見当がつくでしょう。
激しい痛みから.頭蓋骨が圧迫されていたり.「光を感じる」から視神経が圧迫されていると見当はつきます。ただ.この原因は何でしょうか?CTの写真を見ればある程度見当はつきますけど.
最後に.私は医学に関する専門的知識を有しません。間違っている場合があります。
No.2
- 回答日時:
頭痛の際の受信のすすめというHPを発見しました。
これをたどっていくと自分がどの頭痛なのかわかるみたいです。
心配ですよね。。。。
どちらにしろ,一度病院にいったほうがいいですよ。
ちゃんと検査してもらわないといけません!
もし嫌がっても、首に縄つけてでもつれていきましょう。
それが弟さんのためです。
お大事に・・・。
らん@あいち ♪♪教えてgoo♪
参考URL:http://www.shindo-clinic.com/flow_06.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月1ペースで旦那が発熱します
-
コロナの発症日とは
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
「疾」という漢字の意味
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
熱中症で会社を休む。
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
処女膜について
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
糸が引いて少し腐った炒め物を...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
【看護】退院とENTの違い。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報