アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

従姉には2歳の男児が1人います。

現在社宅ですが、子供が幼稚園入園頃に家賃が普通の
賃貸アパート並に。社宅には期限があり、幼稚園卒業の頃までに必ず退去だそうです。

従姉は親元から遠く離れており、介護等どうなるか分からないので
家を買わずに、社宅を退去後は賃貸暮らしの予定。

私自身は隣の学区にある保育園に通ったため、小学校に
入った時点で、既に友達同士が出来ていました。
私は人付き合いが下手なので、中学卒業まで
最初の「出遅れ」を引きずり苦労したので、従姉に
「幼稚園入園直前に社宅を出たら?」と勧めました。

が、従姉はアパートの騒音問題を気にしているようです。
子供が幼稚園男児だと、隣近所に迷惑じゃないか、
小学生なら何とか静かに出来そうな気がする、と。

確かに、私が新婚の友人の新築アパートに行った時、
隣の生活音がよ~く聞こえて驚きました。
騒音問題が多いので、最近の賃貸は防音をしっかりして
作ると思っていたのですが、そうでもないのですね。

社宅は大変防音がしっかりしており、隣の生活音は全く聞こえず、
上からの騒音も、多少聞こえる程度との事。

まとめ

幼稚園入学前に社宅を出ると
・小学校入学時には、知った顔ばかりで安心。
・プロではないので、防音のしっかりしたアパートを
 見つけられるか?
・もし騒音を出すと近所迷惑な上、自分も神経を
 使って生活しないといけない。

小学校入学前に社宅を出ると
・騒音を気にしなくて住む事が出来る
・私のように、小学校での友達作りで苦労するかも

未就学男児はドタドタうるさく、集合住宅で
迷惑な場合が多いのでしょうか?従姉の子供は
一人っ子なので、まだマシなものでしょうか?
従姉の子供は超うるさい方でも、超おとなしい方でもないと思います。

小学校の友達関係の安心を取るか、騒音の安心を取るか・・・?
皆様ならどうされますか?

A 回答 (1件)

mnkmrrさん、初めまして。


参考になるか分かりませんが、私もmnkmrrさんの従姉の方と似たような悩み(子供の騒音問題、引越し等)を持っています。

私の場合は、賃貸マンションの上階の家族(2歳児がいる)から早朝~深夜まで非常識な生活音や大人と子供の足音の被害を受けており、管理会社を通して一年間苦情を言い続けましたが逆恨みされ、さらにひどくなったので一度だけ直接話をしに行ったことがあります。
しかし、「音が聞こえるのは構造上の問題だから大家に言ってくれ」だの「そっちこそ下に文句言われないようにね」などと根拠の無い屁理屈で言い訳するばかりで、問題を改善する意思は皆無でした。

この体験を通して感じたことは、集合住宅で無音で暮らすことは不可能なので、大切なのは騒音を軽減しようとする誠意ある態度だと思います。

mnkmrrさんの場合は、迷惑をかけるのでは、と自覚しておられるので問題ないと思います。もしご自身が気になるようなら、上階ではなく一階を探せばよいのではないでしょうか。左右よりも上下の方が振動は気になると思うので・・。

私自身、出産を控えており、上階の騒音問題を含め自分の子供が大きくなる前に引越しを考えています。

mnkmrrさんも悩んでおられるように、私は子供が幼稚園に入る前に引越しをされた方がよいと思います。
その方が親子共に早く土地に慣れますし、集合住宅でも一階ならある程度子供をのびのびと育てられると思います。
下の階に気を遣って子供を叱るのも可哀想ですし、かと言って迷惑顧みずで開き直るのも嫌ですし。

苦情を言われるのは勿論気分の悪いものですが、言う方も言いたくて言うわけではありません。
私自身近所に迷惑を掛けたくないですし、掛けられて我慢するのはもっと嫌なので随分悩みましたが引っ越すことに決めたのです。
要は自分の精神衛生上の問題だと思います。

騒音問題も結局人付き合いと同じなので、mnkmrrさんのように人の気持ちを考えられる方は問題ないと思います。心配して小学校まで引越しを待つよりは、早く新しい土地に慣れてご近所の方達とよい関係を作っていくことが大切だと思います。
私自身、次の引越しは集合住宅の一階を探しています。
お互い新しい土地で快適な暮らしが出来るといいですね。長文で失礼しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!