
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
検査技師として補足します。
通常、無精子症と言うのは顕微鏡下でまったく検出されないことを言います。手技が完璧であって見られないのでしたら、泌尿器科を受診して診断を受けてはいかがでしょうか。
手技については、必ずカバーガラスをつけてください。顕微鏡の対物レンズには、カバーガラス専用のものとそうでないものとあり、カバーガラスを使用しないとピントが合わないこともありますので。あと、精液は粘度の高い液体ですから、そのままスライドグラスに広げても、運動性は損なわれてしまいますので、どのような容器に採取したかわかりませんが、10分ぐらい放置しておくと自家融解でサラサラしてきますので、それをサンプルとしたほうが簡単ですよ。
No.4
- 回答日時:
泌尿器科医です。
泌尿器科臨床で一般に行われている検査について書きます。
■普通の顕微鏡で見えるか?
見えます。倍率は40倍もあれば十分です。
普段の臨床では提出された精液を十分に混和して流動性のある状態にしてからスポイトで適量(一滴で十分)をスライドガラスに落し、カバーガラスをかけて覗きます。染色などはしません。十分新鮮な精液であればこれで頭と尻尾のある精子が見えます。運動は確認できません(たまにぴょこぴょこ動く程度)運動能を確認するには特定のカウンターがあります。また正確なカウントをするためには顕微鏡以外に専用のスライドガラス(用はマスメが書き込まれているもの)が必要です。
■補足
運動能を測る場合は、機械によって生理食塩水を使う場合もあるようですが、一般の顕鏡ではそれは行いません。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
顕微鏡の手技はちゃんとあるものとしてお話しますね。まず精液をそのままスライドグラスに垂らしてカバーグラスを載せても普通は精子がありすぎて白いごちゃごちゃしたものしか見えないでしょう。
病院などの精液検査では精子が生きていられる薬で薄めて、一匹?づつの距離を離してみるんです。
取り敢えず姿を見たいというだけなら、生理食塩水(0.7%位の食塩水)で、精液1滴を10cc程度で薄めると見られると思います。
時間があまりたってなければある程度動いてるやつも見えますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/20 04:23
返事ありがとうございます。なんかすごいくわしいですね!おいしゃさんですか??実は今おれ学校でいのこりしてて、一人なんです。で、薬学部なんで顕微鏡とかはあるんでまえからきになってた自分の精子みてみようって思ったんです(笑)そしたら、なんか白いのしかみえなくって、「おたまじゃくし」みたいなものなんて全然みれませんでした。それでちょっとおちこんでたんですけど、ちょうど生塩あるんでためしてみます!
No.2
- 回答日時:
わたしも見たかったのでいずみやにいって2000円の顕微鏡を買ってきて
マスターベーションをして精液を出し
ガラスの上にのってけてお玉杓子を見たことがあります
一番安い顕微鏡でもみれますから一度見てください
学校のは先生がいやがるし次に使う人にしてみればたまった門じゃないので
控えた方がいいのでは?
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
精子の大きさって0.2~0.25mm程度しかないんですよね。
でもだいたい×500で見えるはずです。
×1000だと確実でしょう。
どれぐらいのレンズで見たんでしょうか?
変な話ですが、中学生の頃同級生が、清掃の時間に面白がって、
理科で使う顕微鏡で見ていました。
私達女は見せてくれなかったんですが、どうも見えなかったらしいです。
白い液体のみだったとか言ってました(確か・・・)。
学校にある程度の物だったら見えないかも。
ちなみにその子(3人いましたが、どの子の精子か分かりませんが3人とも)
は子供がいますので、見えなかったけど無精子ではなさそうですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
アクエリアスが苦く感じる
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
Excelグラフのラベルオプション...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
化合物のモル吸光係数データベ...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報