
Aさんは会社でのBさんとの人間関係のことで悩みがあり
悩み相談の掲示板に書き込みをしたが
後日になりBさんから「てめぇ、俺のことを掲示板に書いただろ、訴えてやる」と怒鳴られてしまった。
Aさんは詳しく内容を書いたが、地名どころか会社の職種、名前などの
個人情報を書いてはいないのだがAさんは訴えられてしまうのだろうか? それとも知らないと言い切ってしまうことができるのだろうか。
逆にAさんが書き込んでいないのに「書き込んだだろ」と言われた場合には書き込んでいないことをそのように証明すればよいのだろうか
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どういう名目で訴えるのか皆目見当つきませんが、Bさんの個人情報を
一切書いていないのであれば、名誉毀損にもあたりませんよね。
例えばその掲示板がAさんBさんご両人の友人・知人こぞって参加している場で、
Aさんが誰なのか周知の事実なんてケースなら、具体的情報がなくとも
Bさんのことを相談していることは分かるでしょうけど、そうだとしても
内容で誹謗中傷していない限りは、やはり訴える材料が見あたりません。
これが現実の問題だとするならば、Aさんが書き込む際にメールアドレス
などを併記してしまい、それをたまたま共通の知人が発見→Bさんに
「あれってBのことじゃないのか?」と進言、なんてところなんでしょうけど…。
IPアドレス等から明らかに書き込んだ人=Aさんと特定されない限り、
いずれにしても法的根拠はないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 匿名掲示板で名前を出さずに名誉毀損されています。証拠として押さえて開示請求出来ますか? 1 2022/05/30 17:58
- 訴訟・裁判 匿名掲示板に嫌な奴の悪口書いたんが、情報開示されてばれて相手にバレてしまいました。相手弁護士からは、 2 2023/05/28 09:17
- 2ちゃんねる 5ちゃんねるへの書き込み これは誹謗中傷→開示請求できますか 3 2023/03/14 07:10
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ネットで誹謗中傷したつもりが無いのに誹謗中傷だと言われました。 私はとある男性アイドルを応援していて 5 2023/06/20 00:12
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- 事件・犯罪 掲示板の書き込みで、直前に書かれた煽りに影響されて侮辱や名誉毀損に相当する書き込みをした場合も、煽り 1 2022/11/21 15:16
- 訴訟・裁判 某掲示板の管理人が自分は全く関与してない書き込みに、場所を提供したってことでものすごい賠償金をバック 2 2023/07/11 13:15
- 訴訟・裁判 5chでの開示請求ってどのレベルからできるんですか?例えば、地方公務員公流の掲示板があり(地域も特定 3 2022/08/18 15:49
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- ゲーム あるアプリゲームの掲示板に 「ゲーム辞めるけど大量にアイテムあって無駄にするのもなぁ~?」みたいな書 1 2023/08/05 19:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合、発言者は何らかの罪...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
腹違い、種違いの兄弟の場合、...
-
いいかげんな民事調停員
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
黄色の駐車違反の紙を数週間前...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
欠勤届けの提出や、欠勤理由を...
-
映像送信型特殊営業について
-
法律に詳しい方教えてください...
-
駅前のバス乗り場周辺で「スタ...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
交通費の不正受給について
-
官房機密費の使途
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインのステータスメッセージ...
-
マンションコミュニティという...
-
迷惑電話などを評価口コミレビ...
-
集団行動できないとどうなる?
-
ネットストーカーの撲滅は不可...
-
ネットの中傷・・・
-
ネットの掲示板で喧嘩になって...
-
2ちゃんねるのことですが
-
ウソをついてもウソだと言わな...
-
ツイートを晒され、誹謗中傷を...
-
掲示板でとある人のスレの「こ...
-
この場合、どう思いますか?
-
公序良俗とは?
-
口コミなどネットの誹謗中傷や...
-
2ちゃんねるに自分の勤める会...
-
ミラボレアスとアルバトリオン...
-
ネット上での誹謗や中傷は犯罪...
-
掲示板での名誉毀損、営業妨害...
-
自称会社経営者の質問潰し。感...
-
モラハラ元カレがストーカ化し...
おすすめ情報