
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どんなパンをお焼きになるんでしょうか。
紙のパネトーネ型が近いと思いますが、パネトーネはお砂糖やバターがたっぷりなので、フォンデュの器にはならないとおもいます。でもハードなパンを20cmもの塊で焼くのは火通りが悪いのではないでしょうか。パン・ド・カンパーニュのようなハードなパンをじか焼きしてはいかがでしょうか。大きさは自由になりますし、チーズともよくあうのでフォンデュの最後に美味しくいただけますし。中をくりぬいてシチューやチャウダーを入れるレシピがありますから、もちろんフォンデュにも使えるでしょう。又はデコ型(スポンジケーキの型)はどうでしょうか。100円ショップで直径12cmのを売っていました。型の内側に、10cm×40cmの紙にアルミホイルかクッキングペーパーをかぶせたもの入れれば高さも出ます。これを二つ用意したら一度に二つ焼けます。
お礼が遅くなり、申し訳有りませんでした。
おっしゃるとおり、パンの生地なんて考えてなかったです。
確かに普通のパンではやらかすぎますね。
助かりました。
型はクッキングペーパーなどで高さを変えたらいけますね。
ありがとうごじました。
No.3
- 回答日時:
のようなものも売ってあるので
ブリキのトヨ型(安いものなら1つで1000円弱で見かけます)を
ワイヤーなどで固定して焼けないでしょうか?
パン以外にもパウンドケーキを焼くことも出来るので
お菓子作りもされるのでしたら損はしないと思うのですが。
お礼が遅くなり、申し訳有りませんでした。
こういう製品があるのですね。
安いのを探してみます。
ケーキとかにも使えそうで、確かに損はないですね。
ありがとうごじました。
No.1
- 回答日時:
使い捨てのケーキ型、
あるいはシフォンケーキ型はいかがでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461295/467200/51 …
http://item.rakuten.co.jp/chubonoie/1217937/
http://item.rakuten.co.jp/meicho/0671-1701/
大体300~900円ぐらいです
ただ、高さが足り無いでしょうか・・・
もうひとつ、パイレックスのメジャーカップを使ってみてはいかがでしょうか?
500CCのカップなら、かなり容量がありますよ
耐熱ガラスですから、オーブンでも使えます。
食器売り場で400~500円ぐらいで購入できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 角食型で山食パンを焼きたい 2 2022/10/16 08:24
- マンガ・コミック 焼きたて‼ジャぱん にて、最終シリーズは途中終了してしまった? 焼きたて25 3 2022/08/18 21:02
- その他(料理・グルメ) このピザをデリバリー又はお店で頼んだとした大体いくらくらいだと? 2 2023/08/14 22:56
- その他(料理・グルメ) 食パンの解凍方法についてGoogleで調べたら不可思議な事書いてたのでそれついて相談です 食パンの解 1 2023/01/29 19:17
- 食べ物・食材 写真のやつ お好みで焼いていただき、バターなどを乗せて頂くと美味しく召し上がれます。って書いてました 7 2022/11/28 19:41
- レシピ・食事 米粉パンがきれいに切れません 3 2023/07/07 09:38
- レシピ・食事 料理が上手な人ってすごく節約できそうですよね。 3 2022/11/10 17:39
- レシピ・食事 タイガーの炊飯器で作った食パンの味について 1 2022/07/24 10:37
- 食べ物・食材 スーパーでの焼き芋販売について 5 2023/07/13 16:07
- レシピ・食事 久々に美味しい食パンが食べたく生地をこねました。 8 2022/09/21 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
磁性鍋をご利用の方に質問です...
-
魚焼きホイルと普通のアルミホ...
-
イヤフォンジャックにアルミホイル
-
アルミホイルは何度でも使えま...
-
ホットプレートで焼き肉をする...
-
コメダ珈琲店で、食べきれなか...
-
アルミホイルと痴呆症
-
今アルミホイルの玉を作ろうと...
-
電子レンジにアルミホイルが使...
-
タイガーの炊きたて炊飯器使っ...
-
シリコン加工されたアルミホイ...
-
フランクフルトが匂う!!
-
クッキングシートの代用品
-
丸いパン型
-
青虫という季語について
-
バーベキューの予算は1人当たり...
-
駐車場での自損事故
-
野菜の味について(苦味が強い)
-
会社の仕事(土曜日)の夕方に ...
-
夏キャンプで2日目の朝まで卵を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イヤフォンジャックにアルミホイル
-
魚焼きホイルと普通のアルミホ...
-
鮭のホイル焼きをフライパンで...
-
磁性鍋をご利用の方に質問です...
-
シリコン加工されたアルミホイ...
-
ホットプレートで焼き肉をする...
-
オーブントースターを汚さない方法
-
アルミホイルに冷凍餃子を乗せ...
-
コメダ珈琲店で、食べきれなか...
-
クッキングシートの代わりに・・・
-
アルミホイルは何度でも使えま...
-
クッキングシートの代用品
-
冷えてしまった「マックフライ...
-
スーパーで買う鯖の臭い
-
ろうそくを手に持つ時、どんな...
-
豚カツの豚ロースを茹でてから...
-
RAMモジュールを郵送するときは?
-
お餅がアルミホイルに付かない...
-
現在個人で焼鳥串揚屋をお営ん...
-
高周波誘導加熱溶着に電子レン...
おすすめ情報