dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワットマン持ってます。日足チャートみると異常に長い上ヒゲがしばしば出てます。なぜですか?仕手筋がこの株を利用して操作してるのでしょうか?わたしも利用させていただいますがなんか気持ち悪いです。

A 回答 (4件)

中古家電は、安全マークの無い商品の売買が出来ないと言うのが下落の大きな原因です。



来年度の業績下方修正には注意をはらって下さい。

金額、通常の売買高から考えれば、仕込みやすいと思います。

2年のチャート、
2005/1辺りで検証なさって下さい。

また、売買高の変遷には要注意です。
(悪条件と逆行します)

決算日以降までの持ち越しは考えものです。

底値、底値で噴いたら捨てるを繰り返し、
リスクヘッジには最新の注意を払いましょう。

まかり間違っても、
噴くまで待つ!!
これやんないでね。^_^;

もちろん、売買高の異常は、チャートの規則性を著しく変えてしまいます。
    • good
    • 0

日足チャートみると異常に長い上ヒゲがしばしば出てます。

なぜですか?

この質問にお答えします。 例3/13
始値143
高値169
安値140
終値150

 これだけ動けば長いヒゲがでます。 
    • good
    • 0

理由はともかく・・・こういう上髭連発銘柄に関わっても儲からないですよ。

余程の腕利きならともかく。

前にも言ったかもしれませんが、あくまでもチャートの良いものや、リバウンドの取り易いものからピックアップしていった方が効率的です。

バクチやりたいなら山水電気やエコナックでも買いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、上髭連発銘柄はかかわらないことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 22:21

金の洗濯してるのかもね。


マネーロンダリング。。。。ていうのだね。
週一ペースか?
次は、、、、、だ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!