アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家の中にアリが出始めたので片っ端から退治しているのですが、その最中に
ふと思い出した疑問があるのです。

多分、懐かしの「○年の科学」(学研の雑誌ですね)で読んだのではないかと
思うのですが、アリを巣から何mか離れたところに置き去りにしたところ、
巣の東・南・西に置き去りにしたアリは巣に帰ることが出来たのに、北に
置き去りにしたアリは巣に帰ることができなかった、というような内容でした。

そこでご存知の方にお伺いしたいのですが、

1.こんなことは本当にあるのでしょうか?それとも私の記憶違いでしょうか?
2.本当にこのようなことがあるのでしたら、その理由は何でしょうか?


よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

与えられている条件が少なすぎて何とも判断しかねます。

例えば「箱に入れて」北に置いたアリは帰巣できなかったということは大いにあります。

アリの帰巣は,近場では確かに「道しるべフェロモン」によりますが,それ以外でも「太陽コンパスによる方位情報」「視覚による地形情報」「筋肉疲労による距離情報」等多数の感覚の総動員によるようです。ですから移動させる際に何かの情報を遮断すれば帰巣できなくなると思われます。

○方向音痴や視覚の項が参考になるかもしれません。読んではいないのですが…
http://ant.edb.miyakyo-u.ac.jp/BJ/antStory/AAAnt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 与えられている条件が少なすぎて何とも判断しかねます。例えば
> 「箱に入れて」北に置いたアリは帰巣できなかったということは
> 大いにあります。

なるほど、他の条件ですか・・・。方角のインパクトが強すぎて、他の条件が
あったのかなかったのか、全然覚えていません。ひょっとするとこの記事は
方角を条件に設定したのではなく、4種類の別の条件を設定して、それを
分かりやすく観察するために東西南北に置き去りにした、というものだった
のかもしれないですね。参考になります。

提示して頂いたアドレス、まだ読んでいないのですが、時間のある時に
見てみたいと思います。

最後に、ご回答下さいましたことに改めて御礼申し上げます。

お礼日時:2006/03/16 09:03

 ありますよ。


 蟻は、身体から分泌されるフェロモンを逆にたどることによって家へ帰ります。ヘンゼルとグレーテルのパンみたいなもんですね。アレのねばっこい奴。(まな板とかに付着すると厄介なんですよ、これが!)
 なので、フェロモンがあるか、もしくはそのごく近い場所へ放置された蟻は帰れます。
 でもフェロモンを見失うと、偶然以外の手段では帰れなくなります。

 ちなみに、方角はおそらく関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 蟻は、身体から分泌されるフェロモンを逆にたどることによって
家へ帰ります。

ええ、そのことは私も聞いたことがありました(当時から)。だからこそ、
同じフェロモンなし条件(置き去りですからそうですよね)にもかかわらず、
置き去りにされた方角が違うだけで帰れたり帰れなかったりするのが
不思議だったのです。

> ちなみに、方角はおそらく関係ないです。

ご回答の通りであれば、確かにそうですよね。
でも、この記事、イラスト付きだったのですが(漫画だったかも)、北に
置き去りにされたアリ君が泣いている図をはっきりと記憶しているので、
「やっぱり方角が関係していたのでは?」と未練ながら考えてしまう
のです。理屈が通ってないですが。

最後に、改めてご回答下さいましたことに御礼申し上げます。

お礼日時:2006/03/16 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!