dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が軽自動車を買った当時、住んでいたA市は軽の車庫証明は要らない地域でした。その後、ナンバーが変わるB市に引越しした為ナンバー変更しました。(ちなみにB市も車庫証明の要らない地域でした)
さらにその後、またナンバーの変わるC市に引越ししました。もう半年程前にナンバーは変更済みなんです。でも車の点検時に判ったんですが、どうやらこのC市は軽の車庫証明が必要地域らしいんです。
そこで、管理人に「車庫証明取りたいので記入お願いします}と用紙を差し出したところ「これは私の管轄じゃない」と言われてしまいそのままにしているのですが、今年の秋に車検があるんで少し困っています。確かに土地の所有者は官舎なので、国になると思います。その場合、どこに車庫証明の土地の所有者印をもらえばいいのでしょう?わかる方、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

すいません、官舎とはまったく関係のない元ディーラーマンですが、アドバイスになればと思い書かせてもらいます。



車検に書庫証明はまったく必要ありません。また軽自動車の場合、ナンバー変更等にも車庫証明は必要ありません。あくまでナンバー取得や、住所変更等があった後に警察に届け出るだけのものです。つまり車庫証明を届け出ていなくてもなんら不都合はないのです。また罰則も特になく(本来はあるのかもしれませんが)、私がお客様の車で、新車登録後2年ほどたってから車庫証明を提出しに行ったら「遅いな!」と怒られただけでした(^^;

ただ、国が定めたことをきちんと守って車庫証明を出そうとしているのに、国のものを管理しているはずの管理人が「管轄ではない」とはおかしなことですよね。通常であれば管理人の仕事です。私も答えを知りたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ事を愛車の12ヶ月点検の時に、ディーラーの営業さんに言われました。大体、軽自動車に車庫証明が必要なんて、その地域にずっと住んでなきゃ知らない人がほとんどですよね。罰則はとりあえずあるらしいです。罰金として幾らか払う程度らしいけど・・・。特に警察の方が調べにくるのはないらしいので(ディーラーの営業さんが言うには)路駐とかして車もってかれたりしない限り、気づかれないみたいですね。

それとやっぱり管理人の言う事は納得いかないですよね~。あの人直接でないにしろ、国に雇われて管理任されてる立場なんだから「管轄じゃない」じゃ済まされないですよね。一度は食い下がってみたんですが、はじき飛ばされたので今更言っても無駄ですがね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 19:50

私も公務員ですが、役所というところは関係ないことは極力しません。


印鑑をつくなど到底しませんよ。
自分の責任になりますからね~
庶務が車庫承諾書に官舎の駐車を認めると書いて担当庶務係り長の認めの印鑑をついて駐車許可書に添付したら通ります。
それをすれば前例となり仕事と責任が増えるからです。
現実に駐車しているのでナンバーがあれば今のままで良いのではないでしょうか?
違法駐車や保管場所なしじゃないと言う意味です。
車検は前年度の税金納付してれば受けれます。
税金は登録ナンバーの記載地に郵便で行きますがナンバー変更されていますので不都合ないみたいですし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。お役所は自分に関係ない事には一切触れない傾向がありますね。私も使用で市役所等に行く事が多いせいか、そう感じる事が多々あります。旦那も同じような事を、言ってました。
確かにナンバーがあるので、今のままでよいような気もするんですが今年車検があるので少し悩んでいるんです。他の回答者の方に「車庫証明なくても車検大丈夫です」とは言われたのですが、それっていつの話しなんだろうと思い、また考えこんでしまいました。ここ数年で様々な物が状況が変わっているでしょう?去年は大丈夫だったのに今年はダメとかいう事が多いので、そういう場面に出くわすと困ってしまいます。
まぁ、とりあえずダメもとでまた庶務の方にお願いしてみます。旦那は嫌がるだろうけど、私が持っていく事は出来ないと思うので・・・。それがダメなら、この住宅の管理してるはずの関東財務局に問い合わせするしかないですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/16 14:56

#6です。


それは大変失礼致しました。不愉快に感じられた発言のようで申し訳ありません。
私はあなたのだんな様と似たような職場というか所属ですので,雰囲気がよく分かるんですよ。奥様の知らないところでだんな様が苦しんでいる,と言う例は多々あります。私の耳には自ら命を絶ったという回覧がよく回ってきます。職場で孤立した結果なんですが。もしやそのようなことになっていないかと思い,先のような回答を書きました。

気に触るようでしたので謝罪いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

謝罪入れてくれてありがとうございます。あなたに対する怒りがだいぶ和らぎました。

あなたもうちの旦那と同じ様な環境でお仕事なさっているんですね。確かに、旦那の職場は年に数名自らお命を絶つ方が居られます。私の古くからの友人もキャリア入省して同じような職場にいるので、大体の職場状況は把握しています。それを案じていただいたのは結構なんですが、あまり良い印象を与えない表現だと思うので、そのような事を悟られても表記されない事をお勧めします。幸いなことに、うちの旦那はその日起きた嫌な出来事はその日の内に忘れてしまうような、前向きなタイプの人間なので今回あなたが案じていたような状態にはならないと思います。むしろ私の方が他者からの重圧に弱いタイプなので、そういう面では旦那を尊敬しています。
謝罪、どうもありがとうございました。またこのコミュニティーでお会いする時はお互いこの件は忘れ、新たな気持ちで接していきましょう。

お礼日時:2006/03/16 14:45

だんなさんの職場には他に官舎に(他の住所にある官舎を含む)居住している職員はいないのですか?官舎居住の同僚に聞けば分かるのではないでしょうか。

官舎に居住している同僚が皆無とは考えにくいですが・・・。
ひょっとして,だんな様は干されているのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那が干されてるって・・・ちょっと失礼じゃないですか。

旦那の職場にも官舎住まいの先輩はいますが、その方は軽自動車に車庫証明が要らない地域にお住まいの方なので答えが出てこないと思います。確かに、私達の住む官舎には何世帯か住んでいますが(旦那と同じ職場に通う方はいません)住人に会う機会がないんです。避難訓練等の集まりは年に何回かあるらしいのですが、参加する世帯が極端に少なくて驚きました。
とまぁ、そんな具合でもう半年過ぎるんですがなかなか住人に会わない日々が続いています。うち子供いないせいか、子連れの方が外で遊んでいるのを見つけ声をかけるとペコリと頭を下げられ逃げられてしまう始末です。以前も官舎にいたので、官舎の住人ってこんなもんなのかなと思っていたので特に気にしてないのですが、たまにこういう感じで困ることもあるので、ここで「官舎にお住まいの方、こういう時どうしてます?」という感じで質問をしてるんです。<旦那が干されてる>とは何故そう思われたのしょう?それに関して答えて頂きたいですね。
質問を見て回答を下さるのは嬉しいのですが、質問に対しての回答をせずに感想だけ書かれてもこちらも困ります。

お礼日時:2006/03/16 00:08

#4です



>でも管理人は「自分の管轄じゃない」と言い張るので、旦那の職場の庶務(総務)に書類提出してみたんですが、突き帰されてしまいました。書類に不備があったという訳ではなく「これはうちじゃない」と管轄外を指摘されたらしいです。

典型的なお役所仕事ですね
地方自治体はかなり改善されてきているようですけど親方日の丸はまだまだなんですね
内部の人間だからそのような態度を取るんでしょうか?
外部の人間にも同じような態度だったらとんでもないことですよ
管理人さんに「じゃあ、どこへ行けばいいんですか?」とでも聞いてみてください
そういうことを把握しておくのも管理人の仕事だと思うんですけどね
庶務課でも同じですよ、自分のところの管轄じゃなかったら「これは○○課の管轄ですからそちらへ行ってください」とか「ここでは手続きできないので○○へ連絡してください」とかが当たり前だと思うんですけどね
それでも埒があかないようなら本省(本庁)の総務なり庶務なりへ直接電話してみたらどうですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくですよね!私も官舎に住むようになってから、こういう手続きをする事が多くなったので、腹が立つ事が多いです。でも、自分の職場ではないので、庶務に提出する物も旦那に持っていってもらってるんで、その場でガツンと言えない為苦しいです。
怒りのあまり先日、官舎の持ち主の関東財務局に電話しようとしたんですが、旦那に止められました。旦那の波風立てたくない気持ちは解るけど、こういうとき本当に役人って嫌だな~って思います。
再度、回答ありがとうございました。とりあえず官舎にお住まいの方からの回答がいくつか来るまで様子をみてみます。

お礼日時:2006/03/15 22:33

元ディーラー営業マンです


国有地の所有者名義は財務省(旧大蔵省)になっていると思います
私が勤めていた営業所の管轄地域内に自衛隊の基地と官舎がありました
この官舎にお住まいの方の車庫証明を出すときには福利厚生課(だったと思うんですけど)で使用許諾書をもらっていましたが土地の名義は大蔵省(当時)になっていました
質問者さんの職種が分かりませんが国家公務員官舎であれば同じだと思います
総務課とか福利厚生課でお聞きになってみてください

それかその官舎内でクルマを所有している方に聞けばいいんじゃないでしょうか
こちらの方が簡単だと思いますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、官舎で車を持ってる人に聞くのが一番早いんですよね。でも、全く会わないんです。たまに住人を見かけたかなと思っても逃げられてしまう・・・何故だろう?そんな訳でここで官舎住民に呼びかけてみたんです。たぶんあまり引っかかってくれないとは思いますが・・・

国有地の所有は確かに財務省が管轄です。官舎の管理人も財務省の管轄にありますし。でも管理人は「自分の管轄じゃない」と言い張るので、旦那の職場の庶務(総務)に書類提出してみたんですが、突き帰されてしまいました。書類に不備があったという訳ではなく「これはうちじゃない」と管轄外を指摘されたらしいです。
とりあえず今年車検で、まだ気がかりなのでもう一度、庶務課にアタックしてみたほうがいいですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 20:13

こんにちは。



えーと、官舎でしたら、たぶん管理しているのは総務課だと思いますので、そこで聞かれたら良いと思います。

保管場所の承諾印は、総務の課長さんか、支所などでは所長さんの印鑑になると思います。

しかし、半年前にナンバーの変更が済んでいるのでしたら、車庫証明は今更取らなくても良いと思うのですが・・・

ナンバー変更は、ご自身でされましたか?それとも誰かに頼みましたか?

通常は、ナンバー変更後、管轄の警察に届け出るはずですが・・・

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!半年も前にナンバー変更してるんです。ちなみに自分でしました。車庫証明ってなんか今更って感じですよね?ナンバーを取得した日に警察に届けをしようと行ってみたんですが、土地の所有者の印鑑と署名が必要だと言われ、管理人の所に行ったのですが管轄じゃないと言われ今に至ります。でも、今年秋に車検があるんで、少し心配になったんです。ディーラーの営業曰く、もともと軽の車庫証明の要る市町村に住んでいて軽を所有していれば、ある年突然その市町村が軽に車庫証明の必要な市町村になったとしても、わざわざ車庫証明を作る必要はないみたいなんです。でも、引越ししてきた場合にそれが通用するかはよく分からないと言われました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 20:05

官舎だったら官舎の駐車場の許可した書面があるはずですよ



それを、持っていけば車庫証明がおります

無いときは、管理人では無く官舎の入居を許可をする所に言って下さい

国家公務員ならば

合同ならば・・自分の担当の庶務経由、大蔵省の宿舎担当に・・・
省庁別ならば・・自分の担当の庶務経由、自分の省の宿者担当へ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駐車許可証の事ですか?駐車場のナンバーが記載されて一年に一回管理人に認定印押してもらうアレですか?それなら持ってます。
でも、それと書類もって警察に行ってみたんですが突き返されました。
ちなみにうちの旦那は国家公務員で、合同官舎に入ってます。一度、旦那の職場の庶務に書類と駐車許可証を渡してお願いしてみたんですが、ここでも突き帰されちゃいました。なんでだろ~?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!