
ブーツの購入を考えています。
今シーズン5回ほどレンタルで滑りましたが
足に合うものが少ない、濡れているという2つの理由からブーツ購入を考え始めました。
中級者コースでもターンができるようになるくらいのレベルまできたので
板、ビンディングも同時に欲しいのですが
予算の関係上、最悪ブーツだけの購入になるかもしれません。
やはりこのようなブーツだけ先に買うという購入の仕方は一般的ではないですか?
あの最初から濡れているブーツが本当に嫌でブーツだけはなんとしても欲しいのです。
また、ブーツメーカーもいろいろ調べたのですが
各メーカーの特徴などはあまりわかりませんでした。
『ここのメーカーはこんな人に向いている』など、各メーカーの位置づけ的なものがありましたら、そちらについても回答いただければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブーツを先に購入することにおいては、むしろ理想的な購入順序だと思います。
というのは、足に合わないブーツをはくということは、スノーボードの上達を妨げる最も大きな障害になり得るからです。まぁ誰がはいたかもわからない、しかもはく前から濡れているとなると、精神的にも良くないですよね。
板は始めのうちは、エキスパート用でなければどれを購入しても差を感じることはないでしょう。ビンディングについても同様のことが言えますが、ビンディングにはメーカーによってはブーツの相性が良くない場合もあるようです。ですから、ブーツを先に購入してからビンディングを選ぶのが本来の順序なのです。
まずはメーカーをあまり意識せずに、自分の足に最も合うブーツを探します。ショップで納得がいくまで、陳列してあるものを全てはく気で探しましょう。
ネット通販での購入は現時点では厳禁です。
各メーカーの特徴ですが、これは軽さや衝撃吸収力、フィット感や反発性などが主で、個人に訴えるものは少ないです。ですから、各メーカーの宣伝に流されて機能面だけを重視してしまうより、とにかく自分の足に合うかどうか!これを最優先してください。
参考になるかわかりませんが、少しでも質問の解決に近づけたなら嬉しいです。
回答ありがとうございます。
ブーツから入るのが一般的だったんですね!
やはり体と接するものだからフィットするかどうかが一番の問題なんですね。
お店に迷惑何じゃというくらいはいてみたいと思います(笑)
No.3
- 回答日時:
まだターンができる程度ということですので、それほど高価なブーツは必要無いと思います。
No.2の方が薦めるサーモインナーはフィット感が良いということで、人気があるのですが、普通のブーツよりもかなり高価です。基本は、実店舗に行き、履いて動き回ってみて、つま先が当たったりしないかなど自分の足にフィットすることを確認します。
日本向けに作っている(日本人は足の幅が広い)そこそこの値段のブーツは、サイズさえ間違わなければ、そんなにひどいものは無いので、それほど問題ないのですが、普通の靴を買う時よりも、1サイズ大きいのがちょうど良いサイズの場合が多いようです。
BOAシステムが流行ったのを受けて、BOA以外にも簡単にブーツの紐を締めることができる商品が出てきています。基本的に、新しいシステムは3年以降で技術が成熟したものが不具合も無くなり、お買い得だと私は考えております。そいう意味では、BOA以外のシステムは開発されたばかりの製品で、不具合を気にする方は避けた方が良いかもしれません。
『ここのメーカーはこんな人に向いている』との件ですが、ほとんどのメーカーは、全ての方を対象として、いろんなモデルを販売してます。そういう意味で、モデルによる対象者の違いはありますが、メーカーによる対象者の違いは無いと思っても問題無いと思います。メーカー選びは、予算によりブランド力のあるメーカーの製品をチョイスできるかどうかに関わってくるだけだと思います。
シーズンオフで安くなってから、今シーズンモデルのブーツを買うのが良いのではないでしょうか?
メーカーを良く知らないのでしたら、予算次第ですが、バートンあたりが無難ではないでしょうか? バートンにBOAは無いかもしれませんが、とりあえず、1番メジャーなブランドということで。予算が合わなければ、VANあたりだと、価格の割には良いもののような気がします。今シーズン前に東京近郊のショップを80件くらい見て周りましたが、店員はサロモンを薦める方が多かったですね。個人的にはDCが好きですが、ちょっと高目の値段設定です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
そうですね、まだ飛んだりはしないのでとりあえず自分のブーツが手に入ればいい程度にしか思ってなかったです。
自分でも、バートン・サロモンあたりがいいかなと思ってました(名前を知ってると言う意味で)
店員の方もの勧めが多いと言う点でサロモンは興味深いですね。
シーズンオフが狙い目とのことですが、そろそろそういう時期なんですかね?
シーズンイン前も安いものが出るとも聞いたことがあるのですが・・・
もしお時間がございましたら、答えてもらえますでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ブーツだけを買うのは悪いことではなくむしろ良いことだと思います。
三点セットの中で一番手間隙かけて選ぶものだと思いますし。
ブーツの選びの一番の着眼点はやはりフィット性だと思います。
そこで、インナーを自分の足型に作れるサーモインナーがオススメです。
またヒモで縛るタイプのブーツはあまりおすすめできませんので、ワイヤーで締められたり、引っ張るだけでしまるタイプのブーツをお勧めします。
フレックスなどの細かい点についてはショップの店員に聞くのが一番いいと思います
回答ありがとうございます。
レンタルものは紐も手ごわかったですね、なんせ濡れているもんですから・・・
なので、ワイヤー系は気になってました。
結構難しい足の形してるんで、フィット感とワイヤー系のものを求めてひたすらはいてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード ファンスキーセットを安く揃える 1 2023/01/07 02:33
- スキー・スノーボード スノーボード ブーツサイズ 1 2022/11/20 17:29
- 車検・修理・メンテナンス 分割式ドライブシャフトブーツの交換について 4 2023/07/25 17:39
- シューズ・ブーツ 写真のブーツを購入しました。 ヒールの高さが3センチあるのですが、男がこれを街中で履いてたらレディー 3 2022/11/19 22:02
- シューズ・ブーツ 一生モノの “ブーツ” っていっても、靴底が減っては直し、減っては直しを続ける運命なんでしょうか? 1 2023/04/25 22:07
- その他(バイク) 冬のバイクに、ワークマンのスノーブーツを勧める人いますがどうなんですかね? 確かに暖かいかもしれない 4 2022/11/18 13:08
- シューズ・ブーツ 写真の黒いブーツを購入しました。 どんな服装と合わせれば良いでしょうか? 4.7センチのヒールがあり 3 2023/01/04 17:05
- 美術・アート PVCのブーツにペイントする際に便利なペンはありますか? PVCのクリアブーツを購入したのですが、何 1 2022/05/27 23:10
- その他(ファッション) Timberlandのブーツについて教えてください。 いわゆる6インチのが欲しくて、店で探してます。 1 2022/09/04 12:48
- シューズ・ブーツ 新品革靴の劣化 4 2022/10/14 11:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3日前にスノボに行ったんですけ...
-
ジュニア用のスキーブーツを大...
-
スキーブーツが合っていれば足...
-
つま先に余裕のありすぎるスキ...
-
スノーボードブーツがすねにあ...
-
スキーブーツ、足しびれませんか?
-
滑っていると足の裏が痛くなる
-
スノボブーツの裏のゴムが取れ...
-
スキー(スノボー)ウェアのズ...
-
【スノボ】ふくらはぎがすぐ痛...
-
スキーをすると足の裏が痛い!
-
スキーブーツ足の甲がうすい場...
-
スキーブーツに足がなかなか入...
-
スキーのビンディングのサイズ...
-
スノボ初体験の運動音痴です。
-
ふくらはぎが太い人のスキーブーツ
-
シニアスキーヤーの板とブーツ...
-
足のしびれ・麻痺(ブーツの締め...
-
スキー板がすぐ外れます。
-
スキー靴のインナーは洗っても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3日前にスノボに行ったんですけ...
-
ジュニア用のスキーブーツを大...
-
スキーブーツが合っていれば足...
-
つま先に余裕のありすぎるスキ...
-
スキーブーツ、足しびれませんか?
-
滑っていると足の裏が痛くなる
-
スキーをすると足の裏が痛い!
-
Atomic スキー板ビンディングの...
-
スノボメーカーのキスマークっ...
-
ふくらはぎが太い人のスキーブーツ
-
スキーウェアの下に着るものを...
-
スノーボードブーツがすねにあ...
-
【スノボ】ふくらはぎがすぐ痛...
-
スキー(スノボー)ウェアのズ...
-
スノーボード、両足のくるぶし(...
-
スキーの後の爪の内出血について。
-
スノボブーツの裏のゴムが取れ...
-
スキー板(ビンディング)とス...
-
スキーブーツのバックルについて
-
今日スキーを滑ると、すねがも...
おすすめ情報