dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いろいろ検索してみましたが似たような質問を見つけることができませんでしたので質問させていただきます。 先日、所有する車をディーラーに点検修理に出した際、借りた代車のキーを落としてしまいました。 その旨をディーラーに伝えるとキーユニット交換しなければならないと言われました。 2日後、警察に届いていることがわかり、そのキーを受け取りその足でディーラーへ行きました。 すると「なにも連絡がなかったのでもう交換してしまいました。」と言われとてもショックでした。 この2日間に、私はキーは見つからないままディーラーにどういう連絡をすべきだったのでしょうか。 こういう場合、ディーラーは交換しますがよろしいですかと連絡をくれないものなのでしょうか。 キーが見つかったことを伝えた直後の担当者の驚いたような表情が忘れられません。 どうかよろしくおねがいします。 

A 回答 (3件)

カーディーラ関係の仕事をしていたことがあります(開錠関係です)。



費用負担に納得がいっていないようですが今回のケースでは難しい印象をうけます。ディーラのほうでは伝えることは伝えていますのでタッチの差で見つかったけど・・ではやはり費用は発生するでしょう。向こうの言い分に落ち度はないようです。法的にはキーを落とした質問者のかたにあるはずです。

ですからここはひとつオーナーの威厳で多少粘ってみてはどうでしょう?それで駄目なら諦めましょう。そのくらいが妥当だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。 やはりそうなのですね、約¥25000痛い出費でしたがおかげさまで納得することができました。 ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 09:16

今回のケースは ディーラーには 非がないように思えます。


どこに落としたのかわからない貴方のほうが非があると思います。 
もし あなたが 言えた言葉でしたら 「数日捜して見ますから 修理は 待ってください。」
とい言葉あれば こうゆうことになってないと思われます。

よく ディーラーの方(サービスとあなたが買った担当セールス)と相談されては 両方納得(妥協)する点を出したほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 返答ありがとうございます。 やはりそうなのですね、約¥25000痛い出費でしたがおかげさまで納得することができました。 もう少し機転が利けばよかったです。 ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 09:19

>その旨をディーラーに伝えるとキーユニット交換しなければならないと言われました


 この時は、担当者との会話はどういう締めくくりで終わったのでしょうか?

でもいずれにせよ費用が発生するのに連絡なしで勝手に交換するのはいかがなものかと・・・
ただしディーラに伝えた時に、「※※日間待って欲しい」とか「数日内に見つからなかったら交換しても構わない」、「交換する際は連絡下さい」と言う自己防衛の取り交わしをしなかったのは質問者様にとっては落ち度でもありますね。
折半が落としどころではないでしょうか?

この回答への補足

早速の返答ありがとうございます。 ディーラーへ電話連絡した際はキーユニットの交換費用を幾らか(全額ではない)ご負担いただかなければ・・・といった内容でした。 ディーラーへ行った時、担当者は次のお客様へお貸ししなければなりませんので・・・と言っていました。 向こうの言い分もわかるのですが・・・

補足日時:2006/03/17 02:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/03/17 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!