dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車を購入したのですが、契約時には二千キロで、納車時も二千キロほどだったのですが、保証書の欄には1万キロと記載されていました。

これは保証書の走行距離が間違っているのでしょうか?
それとも、メーター改ざんなどの疑いがあるのでしょうか?

ちなみに購入した車は19年式で、デジタル? 表記でディーラー店での購入です。
(デジタル表記のやつはメーター改ざんがしにくいという風に聞きました。)

A 回答 (6件)

気になるのは保証書に記入とされてる処


単純に保証キロ数では?

記録簿に走行距離として記入されてるなら気になって
当然なのですが

ちなみに現行デミオの初期型はメーター不備により
メーター交換対象車です
この場合メーター交換前1万km
    メーター交換後2千km
実走行 1万2千kmとなります
ディーラー交換ですから記録簿記入と説明はあると思うのですけど。
    • good
    • 0

メーターは2000kmだったんですよね。

それでは単にディーラーが間違えたのだと思いますよ。
あまり悪意は無いと思われます。ディーラーが改ざんしても何もいいことはないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/22 23:24

2千キロを1万キロに改ざんしてもたいしてメリットはありません。


デメリットを考えると普通の業者はやりません。
(普通は15万kmを4万kmとかって感じですよ)
ましてやディーラーですから可能性は低いと思います。
単なるミスなんじゃないでしょうか。
こんなところで質問するよりも直接ディーラーに確認してください。
    • good
    • 0

ディーラーのミスでしょう。


メーター交換をした場合は、記録簿にキチンと記載します。
(記録しないと価値が極端に落ちますから)
万が一交換されていた場合は、車両返却を要求すべきだと思います。
契約内容と違いますからね。

まさか・・とは思いますが、
オドメーターとトリップメーターを間違えている。
と言うことはないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

万が一交換や改ざん等されていても、(ディーラーがするとは信じたくないですが)ディーラー側がそれらを言わないままで知らんふりしていたら、一般人に交換・改ざん等が分かるものでしょうか?

お礼日時:2008/06/20 20:10

ディーラー店でメーター改ざんなんてしないですよ。



そんな事、ディーラーではリスクが大きすぎて出来ませんよ。

保証書の1万キロは、「1万キロまでの走行まで保証する」と言う意味ではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いえ、納車時の走行距離と明記してありました。

お礼日時:2008/06/20 18:01

どちらの可能性もあります。

キロ数の違いについてディーラーに確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ディーラーでの確認はしましたが、怪しいと思ったので、ここで質問してみました。

お礼日時:2008/06/20 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!