電子書籍の厳選無料作品が豊富!

HDD内蔵DVDレコーダーの買い替えを考えています。
現在はパイオニアのDVR-77Hを使っています。
タイトルを入力する際に「世界遺産」と入れるにも「世界」と「遺産」を分けて変換しないと出てこないなど文字入力で不便を感じています。
また、リモコンで入力したときの本体の感度が悪いのか、何度も同じボタンを繰り返し押す事も多々あります。
この点で優秀なDVDレコーダーをご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

現在発売しているレコーダーならどれもEPGを搭載しているので、番組表から予約すれば自動で番組名も入ります。


リモコンの感度ですが、これは実際に量販店に行き自分で操作してみるのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動で番組名まで入るんですか。いつの間にかそんなに便利になっていたんですね。
ところでEPGはGコードとは違うものですか?

お礼日時:2006/03/18 19:18

私も以前77Hを使っていて、現在は720Hと555Hの2台体制です。

720HはIEEE1394でパソコンと接続してタイトルなどのキーボード入力が出来ますが、すべての場面で使えるわけでもなく、いちいちソフトを立ち上げなくてはならないので不便でした。それが555HだとUSB端子に直接パソコン用のキーボードを挿すことが出来ますのですべての場面でキーボードから日本語入力が可能になりました。キーボードもパソコンパーツで売っている980円のUSBキーボードで十分です。コードが邪魔ならワイヤレス・キーボードも使えます。ただし、日本語変換機能はパソコン並みとは言えませんので、やはり「世界遺産」は分けて変換しないとダメでしょう。しかしリモコンからの入力を思えば、数倍は快適でスピーディーです。

現在は新機種に変更中で該当する後継機は以下です。

●DVR-640H
 http://www.pioneer.co.jp/dvd/products/analog/640 …

型落ちの555Hもかなり安くなっているみたいなので、ハイビジョン機への「繋ぎ」なら、555Hで十分かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

555Hですね。それはとても便利ですね。検討してみます。貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2006/04/05 20:31

EPGと、Gコードは、意味が異なります。



●Gコードは、ジムスター社の商標で、
番組予約の際に必要となる
「CHプリセット番号(チャンネルではない)」と、
放送時間帯を「ジムスター社が定めた文法」を元に、
合成(作成)した「数字」を打ち込むことで、
番組の時間帯予約が出来ると言った、
録画予約方法です。

●EPGは、電子番組表の事で、
数社の方式があります。
「Gガイド」、「ADAMS」、「iNET」…いろいろあります。

その一つに、先ほどの「ジムスター社」が開発した、
「Gガイド」という、EPGも存在します。

★一言で言えば、TV画面で見る「新聞TV欄」です。
この番組表で「反応」している部分がありますので、
予約したい「番組名」部分に「上下ボタンで」持って行き、
リモコンの「決定」を押せば、予約完了です。

★最近のDVDレコーダーには、この予約装置は、必需品です。

なお、画面表示デザインには、規定はなく、
メーカー独自の設計がされています。
確かに、操作しにくい(使いにくい)商品も存在します。
必ず見比べる必要があります。

★もちろん、タイトル入力の必要性はありません!

詳しくは、各社のDVDレコーダーのカタログを入手してください。
100%理解できるはずです。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違いが良く分かりました。
詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/05 20:29

下の方も言っているとおりEPG付きのDVDレコーダなら番組名が入ります。



また私は東芝のRD-XS53と言う機種を使っています。EPGを使うのにLANで接続しています。LANで接続しておけばパソコンからアクセス出来ます。録画済みの番組や録画予約するときなどパソコンで名前が変えられます。この機種に限ったことではありませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは便利ですね。検討してみます。
早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/05 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!