dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「以心伝心」を英語で表現する慣用句的な表現があるらしいのですが,
うまく見つけられません.

どなたかご存知の方教えてください.

A 回答 (5件)

和英辞典で調べました。



direct communication from mind to mind
    • good
    • 1

まったく自信がない上に慣用句でもないですが…


Talking(Communicating) by (each other's) minds
とか...
Communicatin' by mind to mind
とか...

すんません。
参考になれば…と思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんいろいろとありがとうございました.
「慣用句」っていう感じでなにか決まり文句が有るらしいのですが,
きちんと意味が通じればそれでいいかなぁと思います.

参考にさせて戴きます.ありがとうございました.

お礼日時:2006/03/18 22:53

こんにちは。



私の専門じゃないけれども、

They seem to communicate with each other by telepathy.

"by telepathy" 黙っていても、意思が通じ合えるという慣用句がありますね。

まあ、禅の「以心伝心」とは違いますからね。
    • good
    • 0

アメリカに37年半住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

これは武道でもこちらで使いますが、intuitive understanding (in nonverbal communication)と言う様に使われています。

また、日本式ビジネス方式がこちらで流行った時にはreading of each other's mind/intentionと言う様に使われました。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0

こんにちは。


heart to heart communication
ですか?
単に、understand without words とかも、以心伝心になるとは思います。
慣用句ではありませんが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!