
タイトル通りなのですがほぼ半分は開いてます。白目をむいてるわけでもなく、目の玉が動いてる様子もありません。じーーっと私を目で追っている様に感じます。
一度は確かめる意味でニコーーッと笑って見せたら息子は笑い返しました。ええ?起きてるの?と思って名前を呼んで見たけれど反応なしです。スースーと寝息をたててました。ある時は寝入ったので用事をしようと思いその場を離れようとすると少しずつ泣き顔になりました。なので戻ると泣き顔は元に戻りスースー寝ていました。
なんだかちょっと怖いです。芯から寝てない(寝れてない)だけでしょうか?元々寝の浅い子です。寝る子は育つと言いますが普段お昼寝もあまりしないし、たまに寝ても半目開けてて・・・大丈夫でしょうか?脳に何か異常があるとかでしょうか・・・心配です。目を開けて寝る子供さんっていらっしゃいますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウチは2人ともそう…というか、母親も含めて3人ともそうですよ。
“半分”は大げさですが、1/3~1/4くらい…。多分、おめめが大きいせいではないでしょうか(まぶたの長さが足りない?)。私も実験(というか、たまたまです。笑)したことがありますが、上の子でニ~ッと笑い返されたことがありました。目が開いてれば見えてるんでしょうから、刺激があれば反応もすると思います。手を握ればピクっとしたりしますよね。同じです。
あまり頻繁に実験し過ぎると、眠りも浅くなるかも知れませんが…。一応、注意しましょう(笑)
はい、目だけはとっても大きいです。
なんだか同じような方がいらしゃって(実験されたんですね★)安心しました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 小学高学年 睡眠が短い 3 2023/04/28 23:58
- 赤ちゃん 新生児の唸り声や睡眠が心配です 5 2023/02/24 18:35
- 子育て 眠たいです。疲れました。体力がないのでしょうか?甘えですか? 生後6ヶ月の子供がいます。 前までは1 10 2022/07/01 11:26
- 子育て 育児、妻の対応について正直疲れ果ててしまっています 4 2023/04/27 19:09
- その他(妊娠・出産・子育て) こないだ子供と寝ていたら 玄関確実に中に入ってる距離から おはよーおはよーと聞こえてきて 義母だと分 3 2023/01/11 02:14
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 昼寝について 仕事のお昼休みに毎回昼寝を15分、20分ほど取るのですが高確率で金縛りにあいます 起き 2 2022/11/10 12:54
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠を妨害されるとイライラする? 3 2023/06/07 12:05
- 赤ちゃん 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 正直、低年齢の赤ちゃんは寝かしたら ずっと寝ているイメージがあったの 1 2022/09/10 04:27
- 子育て ゲームをしたい夫。 5 2022/07/22 04:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 -寝ようとすると息が苦しくなってしまいます- 複数の回答を頂きたいです。 私は小さい頃から喘息持ちで 4 2022/08/17 04:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園。お昼寝時寂しがって泣...
-
お昼寝中に急に号泣・・・
-
来年の4月から幼稚園ですが、年...
-
2歳児の睡眠時間について
-
昼寝を一人でしてくれない、す...
-
昼寝をしない子供をきつく叩い...
-
10ヶ月の息子。夜中遊びが続い...
-
保育園での生活リズムの整え方
-
赤ちゃんがまだ寝ています。昼...
-
生後8ヶ月の男の子のままです...
-
赤ちゃんの生活リズムの整え方
-
うちの奥さんと息子2歳6ヶ月は...
-
ディズニーランドのオフィシャ...
-
2歳半の昼寝
-
3歳児の夜泣き
-
もうすぐ3歳、お昼寝の時間につ...
-
夜になるとハイテンションにな...
-
睡眠儀式・・・髪を鷲摑みにし...
-
短時間の昼寝中に夢精してしま...
-
1歳8ヶ月児 寝る前、ベッド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遅めの昼ごはんについて
-
昼寝をしない子供をきつく叩い...
-
お昼寝中に急に号泣・・・
-
ママ友と遊ぶのは、午前?午後?
-
公園遊びは、週何回、何時ごろ...
-
昼寝は寝かしつけしなくても寝...
-
保育園。お昼寝時寂しがって泣...
-
生後8ヶ月の男の子のままです...
-
一時保育でお昼寝できない娘は...
-
1歳半の息子、毎朝4:30に起...
-
2歳児 早起き、なんとかズラし...
-
1歳3ヶ月の息子が居ます。 午...
-
うちの奥さんと息子2歳6ヶ月は...
-
2歳児のお昼寝と就寝時間について
-
子連れで友人の家にお邪魔する...
-
お昼寝しない、一人遊びしない...
-
睡眠儀式・・・髪を鷲摑みにし...
-
いつも眠そう‥。
-
来年の4月から幼稚園ですが、年...
-
短時間の昼寝中に夢精してしま...
おすすめ情報