天使と悪魔選手権

私は契約社員で働いており今のところに
勤めて3月で丸3年に経ちます。
契約社員は、それほど難しい仕事をする
わけではなかったので、精神的に安定をしていましたが、4月から正職員の人がまったく
居なくなり契約社員で仕事をする事に
なりました。
今まで契約社員として働いていた人は
数人しか残らず4月からほとんど新しい人
が入ってきました。

仕事に対していつも不安を持っており、
ミスや失敗をしてしまい精神的に不安定になり
辛くなってしまうことがあるので
自分に負担の無い仕事をしようと今までの
仕事に就いていました。

正職員の人は、下手したら1人で負担するようになる
から気をつけてね。残った人が中心となってやってね。といわれましたが、今までの業務の事でしたら
まだ問題は無いのですが職員の人がしていた
仕事は全く分からないので、どうしていいのか
わかりません。
新しく入った人からみれば、何年もいたのに
わからないなんておかしいと思われるんじゃないかと
悩んでしまいます。

新しい担当分担は決めて、私は直接は担当にはなっていないのですが、担当になった人は全然自覚がないというか全く担当になった仕事内容を聞きに来ません。
私に聞きにきてもあまりよくわかりませんが
分かる範囲では教える事は出来るのですが。
担当になっていないので、私が勝手に進めていいのかわかりませんし、私が進めていったら
仕事がおかしくならないか恐怖があります。
知り合いに相談したら、直接担当にはなっていない
から、そのままにしていいんじゃないか。
といわれました。
ただ今の状態では、誰もやりそうにないので
それが恐いです。進めていかないと、間に合わなくなりそうです。責任者の方に聞いた方がいいのかと
思うのですが、どう聞いていいのか悩んでしまいます。

A 回答 (1件)

とても責任感が強く、仕事の先々の事も一手に引き受けてしまっているご様子のように感じました。



>何年もいたのに
>わからないなんておかしいと思われるんじゃないかと
>悩んでしまいます。

分からないことは分からないで良いではないですか。末端にいる人達の仕事の責任とは、どうしても部分的・限定的なものですから。上司並に何でも知っているという方が珍しいです。そこまで要求されませんから、安心してください。


責任者(上司)はどのように考えておられるのかわかりませんが、多分適材適所に人を配分をしているつもりでしょうし、もしもの時の結果や責任を引き受けるのは、あなたではなく上司だと思います。

もちろん仕事を円滑にするために、teko9さんが協力を惜しまないという姿勢はとても素晴らしいと思います。何か気が付いたことがあれば、提案したり、質問されてはどうでしょうか。「○○は大丈夫なのでしょうか」とか、こういう不都合が出ませんかとか、質問する形式で尋ねると相手も一緒に考えられるので良いかも知れません。(中には自分の気づかなかった事を先に指摘されて、プライドが傷ついたと思う上司もいるかもしれませんが・・)


何か失敗があったとしても、正社員を採用せずに、派遣社員ですべて賄うという決断を下した人達が責任をとるべきであって、teko9さんはあまりその点を心配されなくても良いのではないかと思います。
というのも、その形態で十分に仕事をこなせると判断したのでしょうから、もしそれで上手くいかないとなれば、当然その会社のしかるべき人達が改めることになるでしょう。(経営者は、何でも人件費・コスト削減すればいい、というものでもないと思い知ることになるのでは?)

なので、teko9さんは自分の任された仕事に力を尽くせばそれで十分で、あまり悩まれない方が精神衛生上いいですよ。

どうしたって、人によって自ずと力の差はあります。人材をうまく活用するのが、管理職の手腕でしょうし、社員がちゃんと働くように知恵を絞らねばならない。(企業は、良い人材を採用したり、人材育成したりして収益をあげたりしますが、利益ばかりを考えて人を大事にしない企業は伸びません。)
なので、あまり責任を一身に背負ったりせず、出来るだけ力を尽くし、社会に貢献すれば良いのではないでしょうか。気楽にいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなってすみません。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/14 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!