dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強のため教えてください。コンセントを外すと黒、白の電気線が見えますがこれにもしさわるとどうなるでしょうか?感電して重大な事故になるのでしょうか?
また、ブレーカーを落としたならば多少触れても大丈夫でしょうか?

A 回答 (8件)

>勉強のため教えてください。

コンセントを外すと黒、白の電気線が見えますがこれにもしさわるとどうなるでしょうか
それ以上作業をするのは止めましょう。感電事故や漏電、火事の原因になりかねませんよ。
 その電線に新たに線を結んでテープでグルグルなんてことしたら24時間以内に「ボウー!」と火花が出ますよ。 

この回答への補足

 

補足日時:2006/04/22 00:51
    • good
    • 0

白、黒というと、おそらく屋内配線の絶縁被覆のことかと思います。


だとすれば、触っても全然問題ありません。その白線と黒線の中に入っている銅のより線をそれぞれ一本ずつ同時に触ると危険です。
指先から腕の中になにか得体の知れない生き物が侵入してくるようなおぞましい感触があります。でも危険だから絶対ためさないでね。
ブレーカを落とせば触れても大丈夫です。
    • good
    • 0

あれ?



触れるべきではないです

と打ったつもりなのに・・・ゴメンナサイ
    • good
    • 0

その電気配線に施工間違いがなければ、白は接地(アース)側ですので触っても感電はしません。

黒の方はアースに対して約100Vの電圧がかかっていますので触ると感電します。(交流なので最大値で言えば約141V)
ブレーカーを落とした状態であれば触っても大丈夫です。
でも本来その部分は素人が触れるべきです。
    • good
    • 0

両方触ると、



手が乾いている場合:ビリビリします。

手が濡れている場合:かなり衝撃があります(人によっては死ぬかも)。

実体験より^^;

なお、(そこの)ブレーカーを落とせば触れても大丈夫ですが資格がないと工事することは違法になりますので注意してください。
    • good
    • 0

ショートさせると火花が出ます、素手で触れば感電します、間違えれば死亡することもあります。


該当配線のブレーカーを落せば電気は流れてませんので手で触っても大丈夫です。
    • good
    • 0

片方が電池(電気が来てます)で、もう片方がアースです。

電池に触ると感電します。100Vは場合によっては死亡することもありますので、大変に危険です。

ブレーカーを落としておけば電気は流れませんが、家の中で複数個ブレーカーがある場合は注意が必要です。

壁に付いているコンセントを資格を持たない人が外すことは違法です。電気工事士の資格が必要です。
    • good
    • 0

黒白の二つの線が裸で出ていて、そこを同時に触れると感電します。

ずーんと体が痺れます。痛いです。家庭のコンセント100ボルトで死ぬことはないと思いますが、念のため触れないように。ブレーカーを落とせば、通電してませんので触れても大丈夫です。素人がここをいじってはいけないはずですが、何をなさるんでしょうか? 電気屋さんに頼みましょう。

この回答への補足

 

補足日時:2006/04/22 00:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!