dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、全自動の洗濯機を使用しております。使用年数は6年です。

先日、洗濯機の下のゴミを取るため、洗濯機を動かしたところ、床が油でベトベトでした。
拭いても、汚れが取りきれない状態です。
洗濯機の下を覗いたところ、洗濯機の内側にも油がついていたため、洗濯機から漏れたのは間違いないです。

こんな場合、汚れた床の賠償をメーカーに求めることはできるのでしょうか。

6年間場所を動かしたこともなく、取扱に問題があったとも考えにくいです。
また、洗濯機は問題なく機能しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

製造物責任(PL)法について/内閣府「消費者の窓」


http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubut …

たぶんPL法の範囲の話になると思います
対象になるかどうかは私にはよくわかりませんが、上記のHPによると

・写真を撮っておくなど現場の状況を確認・記録する
・国民生活センター、製品安全協会、各地の消費生活センターなどで相談する

と良いようです。まずはセンターに電話で相談してみてください

全国の消費生活センター
>http://www.kokusen.go.jp/map/

参考URL:http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html,http://www.kokusen.go.jp/map/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、消費生活センターに相談してみます。

お礼日時:2006/04/24 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!