重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンに、あまり詳しくありません。
仕事で写真データをCD-RWに書き込む様に言われたのですが
新しいCD-RWを挿入して
マイコンピュータのCD-ROM(Q:)をクリックすると
Q:ドライブにディスクを挿入してください
と出てしまいます。
どうすればCD-RWを認識しますか?

OSは、Win2000です。
教えてください。宜しくお願いします

A 回答 (10件)

すみません、補足いただいていたのに、見落としていたようです


全然別件で検索していたら偶然、ここを再発見しました。
大分日にちも経っているので既に他の方法を取られているかと思いますが
一応、、、
"LTN486S" で検索してみると、やはり読み取り専用のCD-ROMドライブですので書き込みできませんですね。
で、対策は、やはり他にCD-RWドライブの付いたPCで行うしか無いでしょう
デスクトップ内蔵用のCD-RWドライブ(SOFT付き)は
http://www.kakaku.com/prdsearch/cd-rw.asp
で検索すると出ますが \3000~程度から有るのですが
交換する方法も良くわからないですよね?
外付けという手も有るには有りますが、安定して書き込めるかどうか疑問です
windows2000搭載PCならUSB1.1でしょうから尚更かと思います。
    • good
    • 0

申し訳ございません#8はいいのですが #5は私の書き間違いでした


マイコンピュータ>(これが抜けてた)CD-ROMドライブ>右クリック>プロパティ>「ハードウェア」タブをクリック>
下の方にCD-ROMドライブの型番(NEC-ABC123 みたいな)が表示

が正しいです。
勝手に勘違いして済みませんでした。

あと、同様の質問
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2075677
をご参考に(そっちではちゃんと書いてたのに~~^^;)

この回答への補足

わざわざありがとうございますm(_ _)m
応用が利かないので、お答えから、方法を推測出来なくてすみません・・・。超初心者なもので。
今回教えて頂いた方法で、型番を見てみました。

LITEON CD-ROM LTN486Sとなっております。
これだと、CD-Rに書き込むのは不可能でしょうか?

補足日時:2006/04/27 16:33
    • good
    • 0

一応、型番を調べるもう一つの方法も書いておきます


マイコンピュータ>右クリック>プロパティ>[ハードウェア]タブ
>デバイスマネージャ>[+] CD-ROM <=この左側の [+]をクリック
これでも型番が表示されます。
    • good
    • 0

ようするに#6さんの言われる事と同じことなんですが


型番が判れば、読み取り専用なのか、CD-RのみかCD-RWにも書き込みできるのかが判る訳です。

>CD-ROMドライブの型番らしきものが見当たりません。
表示されている欄のスライドバーを動かして下さい
その欄にはFDD,HDDなど全てのドライブが表示されますが
CD-ROMは一番下に表示されており
最初の状態だと隠れていますので、
スライドバーを動かさないと出てこないんです。(<=これは判るだろうと思って#5では書きませんでした)

会社で「CD-RWに書き込む」ように言われて、使っているのが会社のPCなら、
もしあなたのPCがCD-RWに書き込めなくても、
他にCD-RW付のPCが有るはずですので、
LAN経由か#6さんの書かれたような方法でCD-RWの使えるPCへデータを写して書き込めば良いのでは?

と言うか、社内にもう少しPCに詳しい人がいれば、
その人に聞けば済む話ですけど??
    • good
    • 0

#4です。



>専用のソフト?というのを購入すれば、
>CD-RWへの書き込みは可能なんでしょうか?

私の回答をちゃんと読んでいらっしゃらないようですね。
CD-ROMドライブでは、ハード的に書き込みに対応していません。
CD-RWドライブを購入しない限り、書き込みは出来ません。
諦めて購入してください。

Windows2000ならばUSBメモリーを使ってデータ保存をして
持ち出すという方法もありますが、
それにしたって買わないとダメですよ。
あとは原始的ですがFDを使う方法ですが、
容量的におさまりますかね。
    • good
    • 0

マイコンピュータ>右クリック>プロパティ>「ハードウェア」タブをクリック>


下の方にCD-ROMドライブの型番(NEC-ABC123 みたいな)が表示されますが
##↑その型番を教えてください。####

後は、他の方が言われるとおりSOFTが必要です。
もし、そのパソコンがメーカー製で説明書があれば
そこに書き込む方法が書いてあるはずですけどねえ

で、普通は空のCD-RWディスクを入れると書き込みSOFTが起動して
「フォーマットしなさい」だの「説明」が表示されることが多いのですが、、、
でなければ、自分で書き込みSOFTを立ち上げてHELPを見るとか?

この回答への補足

マイコンピュータ>右クリック>プロパティ>「ハードウェア」タブをクリック>

↑しましたが、CD-ROMドライブの型番らしきものが
見当たりません。

パソコンは会社の物で、説明書は見当たりません。
書き込みソフト?というのがあるのですね。
ディスクを入れても、起動する様子はありません・・・。

補足日時:2006/04/24 16:47
    • good
    • 0

あなたのPCにCD-RWドライブは装着されていますか?


当たり前ですがCD-ROMドライブであれば
書き込み機能はありません。

CD-RやRWに書き込むためには、
ドライブが対応していることと、
専用のソフトを使うことが必須になります。
(Windows2000、98などの古いOSの場合)
ない場合は量販店に行って購入してください。

この回答への補足

CD-ROMドライブしかついていません。
CD-RWに書き込めなければ、他にどのような
データの保存方法がありますでしょうか?
パソコンに疎いので、全然分かりません・・・。
専用のソフト?というのを購入すれば、
CD-RWへの書き込みは可能なんでしょうか?

補足日時:2006/04/24 16:50
    • good
    • 0

CD-ROM(Q:)ということですから、


CD-R、CD-RWには対応していません。

認識させるためには、ドライブそのものが必要だと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ドライブそのもの?とは、どうすればいいのでしょうか?

補足日時:2006/04/24 16:53
    • good
    • 0

hiro1221hiroさん、こんにちは。


そのパソコンはCD-ROMは書き込める物ですよね。
そうであれば、書き込むソフトが必要です。インストールされていないのですか。
    • good
    • 0

CD-Rにデータを書き込む為の専用のソフトが必要です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!