
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ほ乳類なら雑食性のほとんどが捕食するでしょう。
テン、イタチ、キツネ、タヌキ、サル、イノシシ、ムササビ・・・
鳥でも森林性の小型猛禽なら結構捕食してるでしょう。
アオバズク、トラフズク、コノハズクとか・・
No.4
- 回答日時:
キツネザルなどの体の小さなサルたちは甲虫食の者が多く居るそうです。
彼らはツルツルした甲虫類を掴み易いように指先に吸盤があり頭からガリガリ食べるそうです。他にも猪や熊、狐や狸などの雑食哺乳類は(人間も含め)殆ど食べますよ。あなたも挑戦してみてください。私は遠慮しときますが・・・・
No.3
- 回答日時:
雑食性のほ乳類なら、食べるのではないでしょうか?
先日、TVで東京のタヌキについて放送していた時、糞の中に甲虫の羽がありました。カブトムシの羽ではなかったですが。
No.2
- 回答日時:
アライグマが増えすぎて大型甲虫を捕食するのが問題になっているそうです。
その中にカブトムシも含まれているとか。参考URL:http://www.env.go.jp/info/iken/result/h170302b/r …
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ニンゲン・・・はダメですか?
http://www2b.biglobe.ne.jp/~mbx/philippines_food …
は一例ですが、結構あちこちにカブトムシ料理はあるみたいです。
さて、ニンゲンを除くと・・・カマキリじゃ歯がたたないし・・・死にかけの状態ならアリですね。
元気なやつをガブリ!ってのはいるかな??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ビースターズとけものフレンズがコラボしたらどうなると思いますか? 1 2022/06/05 02:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 カミキリムシ?種類と餌が知りたいです。画像あり 2 2022/04/30 16:21
- 生物学 食虫植物について。 2 2023/06/04 21:02
- 食生活・栄養管理 食文化まで昆虫食で世界統一させる必要ってある? 3 2023/02/23 12:00
- その他(暮らし・生活・行事) パンジーの花弁が食い散らかされました。犯人は誰でしょうか…?以前もパンビオなん鉢も食い散らかされたの 3 2023/03/14 12:27
- 生物学 スジモンヒトリガの天敵 1 2022/04/11 20:49
- 虫除け・害虫駆除 無農薬のシソについた青虫を食べたかもしれません。毒はありますか?また、回虫がいる可能性ありますか? 1 2023/06/23 16:59
- レシピ・食事 めちゃくちゃ下痢してるんですけど何食べたら良いですか? 昼は大根と細かく切った豚肉の煮物食べました 7 2022/11/06 15:20
- 爬虫類・両生類・昆虫 イスラエルでは昆虫食は作らないのですか? 1 2023/03/08 12:10
- 歯の病気 歯磨き 5 2022/12/13 00:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
GWは実家へ帰省しますか? 東京...
-
母ひとり、小太り
-
遺伝子
-
「何をおっしゃるうさぎさん」由来
-
近親相姦(実の親子)について
-
略語がわからない
-
O型同士が結婚してB型が生まれ...
-
さよなら三角またきて四角
-
彼女ができない男は生物として...
-
忘れるのは無意識ですか?
-
高1での生物基礎の勉強法
-
「生物学的意味」の意味を教え...
-
熱帯の海はなぜ栄養が乏しい??
-
全生物が同じ大きさだとして最...
-
対合(たいごう? ついごう?)
-
for next の不連続版があるでし...
-
全力でいきすれば、 全ての生物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
「何をおっしゃるうさぎさん」由来
-
略語がわからない
-
これらのことわざ と 意味の違...
-
彼女ができない男は生物として...
-
さよなら三角またきて四角
-
インコの夜用の布について。 イ...
-
「生物学的意味」の意味を教え...
-
for next の不連続版があるでし...
-
フランス語で「ふわふわ」を何...
-
縦15センチ、横4センチのチンコ...
-
なぜ冬になると白鳥や鶴が日本...
-
床に謎の黒い跡
-
生物学的に見ると男は価値ない...
-
不可逆? それとも非可逆?
-
急性毒性の表記記号の意味
-
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
修飾とは?
-
光るはオヤジのハゲ頭
-
さよなら三角また来て四角、の...
おすすめ情報