
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
2ストの方が、金属音に近く、周波数も人間の耳に一番耳障りな周波数帯のため、うるさく感じます
実際に機械で測定すると4ストも2ストもさほど変わりなかったりしますよ
直キャブでキャブボックス無しの状態だと、走っていても自分でうるさく感じるくらい吸気音します
しゅごぉ~~~って空気の流れる音がします
純正のエアクリーナーを着けている状態ならば殆ど音はしません
4stも2stも音の大きさ自体はそんなに変わらないんですか~。知らなかったです。でも人間の嫌いな周波数帯ってだけでそんなに感じ方変わっちゃうんですねー・・・不思議・・・w
No.6
- 回答日時:
No3です。
NS50Fっていったらもう少なくとも10年くらいはたってますよね?
その上に「エンジンそのものから音がする」というのであれば、マフラーの根元のガスケットがもうだめになって排気洩れしているのでは?
もしくはネジが緩んでいるとか。
一度確認してみたらどうですか?
ガスケットはこないだマフラー交換したときに取り替えておいたので大丈夫かと思います。エンジンそのものから音がするというより、エンジンそのものの音自体が大きい感じですね。こんなもんでしょ?と言ったらこんなもんなのかもしれないです。自分の基準がちょっと違ってたのかもしれないです。
No.4
- 回答日時:
「バイク 排気音 MP3」でWeb検索するとたくさんヒットするので、
実際に聞いてみたらどうでしょう?
昔、走行中に後方からすさまじい爆音が聞こえてきたので、「暴走族!?」
と思って後ろを見たら、なんと自車から外れたサイレンサーが、転がっていました。おはずかしい。
なかなかレアな経験ですよねwどうやら音は吸気音とかじゃなくてエンジンそのものの音のようなので諦めるしかなさそうですw深夜乗れないのはナカナカつらいです><
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
文章で表現するのは難しいと思いますが2stは「バリバリ」とか「ビリビリ」とか割れるような音ですよね。
4stだと「ポーン」とか「ブオーン」とか車っぽい(?)音とでも言えばいんでしょうか。(ホンダ車は「フォーン」て感じがするのは僕だけでしょうか・・・)
ですから、同じ音の大きさでも人によっては2stの方が耳障りかもしれませんね。
あと、2stのほうが寿命が短いっていうから音が大きくなりやすいのかもしれませんね。
(私は2st好きですけどね)
気になるようでしたら、マフラーに穴が開いてないかとかチェックしてみてはいかがですか?(特に錆びやすい根元とか、接合部分とか)
直キャブの話ですが、具体的な数字で示せといわれると困りますけどエアクリありと比較すればかなり違いますよね。
50ccでも直キャブだと、チャンバー交換したやつに乗っててもはっきり吸気する音が聞こえるくらいうるさいです。
チャンバーには穴は開いてなかったです。エンジンそのものから音が出てるようなそんな感じでした。2stのエンジン音をまさにそのまますごく大きくしたような感じです。ちなみに車種はNS50Fです
No.2
- 回答日時:
初めまして。
2stは『パンパンパンパンッパァァァァンパンパァァァァン!』。
4stエアクリ無しが『ブゥオーブゥオー』みたいな音で表現されると思いますよ。
あ、「バリバリ伝説」って漫画を探してくれれば、4、2stの音が活字で表現されてます。(実際はコレの百万倍ぐらい→ウソ。)
実際に聞きたければ、サーキットへ。
No.1
- 回答日時:
こん**は
これを文字で答えろと言うのはキツいですねぇ^^;
おそらく車種が変われば違ってきますし排気量によっても変わります。
吸排気系を変えるだけでも「変えましたね」と言えるくらい変わります。
エアフィルタ無しだと「うるさーーい!」って言いますね
おかしいようなら専門家に見てもらった方が良いのではないかと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 放射線治療・リハビリテーション リハビリ系のお仕事についてです。 将来、リハビリ系のお仕事につきたいと思っているのですが PT、OT 1 2022/05/21 20:31
- パチンコ・スロット スマスロ北斗の拳のケンシロウvsラオウの時と、カバネリの美馬stの音楽めっちゃ似てません?同じSam 1 2023/04/07 13:46
- Visual Basic(VBA) VBAで時間(00:00形式)を積算(足し算)したい 1 2022/11/15 17:04
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- パチンコ・スロット パチンコST機の継続率について教えて下さい。 例えば大工の源さん超韋駄天は継続率93%で 1/2の確 3 2022/05/04 22:09
- 兄弟・姉妹 音楽を爆音で聞く妹 3 2022/06/08 23:47
- パチンコ・スロット どなたか詳しい方いたら教えて下さい パチンコの戦国乙女6が好きでわりと打っていますが 今日、初当たり 1 2022/06/28 21:04
- ピクニック・キャンプ キャンプ初心者です、テントについて質問です! 1 2022/04/24 11:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 木造アパートの騒音について 6 2023/08/04 00:51
- 国産車 どこにシリコンスプレーをかければいいか?シリコンスプレーはどんなのでも? 6 2023/03/05 16:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NAなのにバックタービンの様...
-
キノコ型エアークリーナーの良...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
ターボエンジンのNA化?
-
バックファイヤーについて
-
ランエボ(4)に乗っている方 教...
-
17年式エリシオンの異音について。
-
ヤン車が出す音
-
エンジン音
-
K&Nフィルターの吸気音がするん...
-
エンジンから「チッチッチチチ...
-
エンジンからのカタカタ音 カ...
-
ハーレーショベルヘッドのノッ...
-
社外むき出しエアクリーナーに...
-
ジムニー(JB23W)エンジ...
-
直管のパワー特性について
-
直4・V6・V8・V10やSR・RBなど...
-
吸い込みって何?
-
走行中の異音
-
キノコ型エアクリーナーをつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
エンジンから「チッチッチチチ...
-
排気上死点でバルブクリアラン...
-
社外マフラーにしたら加速が悪...
-
寒い日は排気音が良くなる?
-
直4・V6・V8・V10やSR・RBなど...
-
エンジンを止めた時のカチカチ...
-
吸い込みって何?
-
17年式エリシオンの異音について。
-
バイクのいろんなエンジン音
-
エンジンからのカタカタ音 カ...
-
エアクリーナーをキノコ型に取...
-
RVF 400
-
バックファイヤーについて
-
タイベル交換後の異音
-
スカイウェイブ250SSの奇妙な異...
-
足回りからの異音について
-
タペット音
-
ジムニー JB23 エアクリーナー...
-
数日前から4千回転くらいでキシ...
おすすめ情報