アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、Gateway-GT5030jというデスクトップ機を
使っています。

初期出荷仕様で、C,D,Eと3つのパーテーション
が施されています。

たまたまマイドキュメントを、Cの区画にあるものを
できれば他の区画に移した方が良いという知人の声
がありました。

また市販のWINDOWS用解説書にもシステムドライブの
保存されている以外の、他の区画(ドライブ)に
マイドキュメントのフォルダーの場所(ターゲット
フォールダーの位置)を移した方がよい、とのアドバイス
が記載されており、早速実行したものです。

ところが、Dのドライブに移したところ日々の使用に
やや変調があるように思われて、メーカーのGatewayの
サポート側に打診したところ、Dのドライブにマイ
ドキュメントを写すことは絶対駄目で、それを実行した
瞬間に修復しがたいトラブルが発生してしまっている、
という意見がでました。


サポートの声に、従って内部を確認したところやはり
修復し難いダメージがすでに生じているとの事でした。

そこで、Gatewayから支給されているマニュアルや、
各種説明書を広げて精読したのですが、Dドライブに
書き込みをしてはならないという警告は、一切読み
取れませんでした。

あらためて、Gatewayの取次を行っている購入店のツクモ
電機に打診したのですが、ツクモ電機側でもそのような
禁則があるなどをまったく掌握していないという回答でした。


これは、ほんとうに消費者をコケにした話だという気が
してなりません。

このような消費者をないがしろにしたメーカーを、きちん
と猛省させるような法的な庇護の根拠というものは無い
のでしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

人の行為を非難する前に、あなたのPCへの処理は正しいのですか?


私は20年以上PCを使っていますが、一度たりともそういった事象は起きたことがありませんし、聞いたこともありません。
(まれに超初心者が訳のわからない行為に走って暴走は聞きますが)

プロからすれば、手順が正しければそういった事象は起きませんし、ましてやハードウェアメーカーにソフト(OS)のことを保守契約も結んでないのに問合せるのは恥に等しいです。

>Dドライブに書き込みをしてはならないという警告は、一切読み取れませんでした。

民暴みないなことはやめましょうね。

はっきり申し上げると、ソフトウェア上のことやデータのことについては保証外です。
自分でリスクを負うのです。
だから安く買えるのです。

文句があるなら、まず保守契約を交わしてから言いましょう。
そうすれば業者側も親身になりますよ。

「初めてのパソコン」とか本を読むと勉強になるのでは。

この回答への補足

 

補足日時:2006/05/01 15:13
    • good
    • 0

苦言申し上げます。



>他の区画に移した方が良いという知人の声
メーカーの保証を受けたいのなら、メーカーの言うとおりに使わなければ駄目です。
知人はその移動方法も細かく教えてくれたのですか?
そのとおりに行いましたか?
その方法はOSやメーカーでも奨励している方法でしたか?
結局はその行為を行った貴方の自己責任であり、メーカーが悪い訳ではありませんし
貴方が、自分で使う物の管理や機能の勉強を放棄しているのですからそれは
仕方のない事です。

パソコンはかなり家電化しており、使用者があまり意識せずに
大部分を利用する事ができるようになりました。
しかし、ちょっとした事を行う為にはやはり、使用者も勉強する事が必要な機器であることには変わりはありません。

メーカーを糾弾するまえに、貴方も自己努力を怠っている事を自覚しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!