dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の午後、学校から帰ってきた息子がちょっと熱っぽかったので様子を見ていました。夕食を食べ終わり遊んでいたときに、手足が真っ赤に腫れているのを見つけて慌てて病院へ行きました。溶連菌かも?と言われ検査しましたが結果は陰性で溶連菌ではありませんでした。「風邪のウイルスがアレルギーと反応してハンドソックス型の腫れが出るときがありますが、ひじより上にきたら、また明日見せてください。」帰ってきました。そして病院から帰宅したあと息子の体を見てビックリ!その腫れが腕どころか脇の下やおなか、太ももまで来ていました。赤く腫れてるところは熱を持って熱くなっています。今は発熱はたまに微熱が出る程度で、風邪の症状もあります。今日もまた病院に行くつもりではありますが、他の病気の疑いもあるのでは?と心配です。どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいますか??ちなみに発疹は蚊に刺されたところを掻いた後のような感じのが全身きれいに赤くなってる感じです。

A 回答 (1件)

食べ物のアレルギーはありませんか?


ピーナッツとか。かに・えびなどは?
食物アレルギーは蚊に刺されたみたいな紅班がでます。
でもちょっと消えるのが遅いかな?
何かに対するアレルギーのように感じます。何かに触ったなど生活を思い返しておくと後で何かのヒントになるかも。お子さんに聞いてみてください。
はっきりわからなくてごめんなさい。
お大事に…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!