プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。GW中に自室の机の前の壁面に棚を付け、ミニコンポのスピーカー2個(各2.6kg)を載せたいと思い、棚作りに取り掛かりました。机の上のノートパソコンとミニコンポ本体をつなぎ、インターネットラジオをスピーカーで聴くためです。ホームセンターで買った棚板にニスを塗り、棚受けを取り付け、壁面に取り付ける段になって、取り付けたい位置に構造材が入っていないことが判明し、途方に暮れています。初めに壁の構造を考えるべきでした・・。どうしたらよいでしょう?
・壁はおそらく石膏ボード?(キリの先1.5cm~2cmくらいのところに白い粉が付いてきた)
・棚板は幅85cm、奥行25cm、厚さ1,7cm。
・重量は棚板自体が2kg近くあり、スピーカー(5.2kg)と合わせると7.2kg。
構造材がない場合は、モリーアンカーやトリガーなど特殊な用具をつければよいといろんなサイトにありますが、こんな脆弱な壁でも大丈夫でしょうか?目的はスピーカーを机の前の空間に持ってくることなのですが、せっかくなら少し長めの棚にして飾りだなにもしたいと思ったのです。でもムリならば別の方法を考えても構いません。またスピーカーの高さは、椅子に座った状態で頭の高さより少し上を目安に考えていますが、適当でしょうか?皆さんのお知恵をお貸しいただければありがたいです。

A 回答 (6件)

> 経験上、石膏ボードにボードアンカーを使って、この重さに耐えているよ、>という例などあれば



仕事上、数十キロの棚を付けることがありますが、
基本的には最低でも1~2カ所は下地に利かせるようにします。
 下地を探す針や、センサー等で探したり、またステンレス貼りなどの壁で
センサーが使えない場合には径の小さいドリルで穴を開けたり
コンセントを外して、そこからメジャーを入れ、下地までの距離を測ったりします。

 ボードアンカーだけで施工したのは、幅1200のステンレスの棚を
石膏の型を置くのに取り付けて欲しいという依頼で、
下地が分からず、ボードアンカー6カ所で止めた事が
あります。重量としては20kgはあったでしょうか。

 あなたの場合、常に置いたりどかしたりと
振動を与える様な使い方ではないので、精荷重で8kg程度であれば、
ボードアンカー4カ所以上で十分保持力がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。具体例を上げてくださったおかげで、当初の望みどおりボードアンカーを使った一番シンプルな形にする決心がつきました。度々の質問にお答えいただき、本当に感謝しております。

お礼日時:2006/05/10 21:13

もう遅いかもしれませんが、棚板に床までの足をつけたらいかがですか?


厚さ2cm幅9cm程度の安い板でいいので、4本、壁に沿わせて棚板の下を支えるように置いて、L字金具かちょうつがいで棚板と固定します。固定は脱落防止なので手ではずれない程度でOK。間に机があるようですから、これだけで崩壊することもないでしょう。
壁に穴をあけずに済みますし、棚としても安心して使えますよ。また足の部分には画鋲が刺せるなどの使い道もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼いたしました。皆様からの有益なアドバイスのおかげで、棚上げされていた(?)棚の取り付けも当初の希望どおりにできそうで大変嬉しく思います。心配していた強度は問題ないことが分かりましたので、ボードアンカーを使った一番シンプルな形にしたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/10 21:09

再度


幅木を利用されてはいかがですか。
ボードに棚板の長さで450mmの板を貼り付けてエル金具で棚板を取り付ければ重量の逃がしができます。
前面でも良いですが、450mm板に300mmくらいの金具でしたら重量は十分逃げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。皆様からの有益なアドバイスのおかげで、棚上げされていた(?)棚の取り付けも当初の希望どおりにできそうで嬉しく思います。最初のご提案どおりボードアンカーを使って取り付けたいと思います。度々の質問にお答えくださって、どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/10 20:54

>モリーアンカーやトリガーなど



この程度の重さであれば、ボードアンカーで十分です。
心配なら、No.2さんの言うように、金具などを用い
アンカーの数を増やせば大丈夫です。
経験上、一番丈夫なボードアンカーは「ボード達人」という
アンカーですが、モリーアンカーやトリガーでも
4カ所も止めれば問題無いでしょう。

 また、下地ですが石膏ボードを貼り付ける際に
必ず下地として胴縁などが必ず入っていますので
今一度、下地を探してみてはどうでしょうか?
ホームセンターに下地センサーや、針で刺す下地探しの
器具が売っています。

 参考として、通常の石膏ボードなら910mm×1820mmの
大きさですので、このボード同士が合わさる所に下地が
入っている事が多いです。
 床から高さ1820mm(またはその半分の910mm)の場所、
部屋の隅から910mm(またはその半分の455mm)前後の場所を
狙って、下地探し用の貼りで刺して探すと見つかるかもしれません。

この回答への補足

こんばんは。ご丁寧に教えてくださってどうもありがとうございます。
>この程度の重さであれば、ボードアンカーで十分です。
ホームセンターの人に電話した後、結構がっくりしてましたので、とても嬉しかったです。大きなベニアの板などできれば付けたくないですもの。教えていただいた場所を目安に下地探しをもう一度しっかりやってみようと思います。なお、NO.2様にも補足質問させていただいたのですが、smile_Joy様のご経験上、石膏ボードにボードアンカーを使って、この重さに耐えているよ、という例などあれば、教えていただけないでしょうか。お手数をおかけしてすみません。

補足日時:2006/05/07 23:53
    • good
    • 0

石膏ボードならボードアンカーで棚支えのエル金具を増やせば丈夫にできます。



http://www.koyokizai.co.jp/products/kabekko_dc.h …
http://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/d_anch …
http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=795487

この回答への補足

こんばんは。早速のご回答、ありがとうございます!おかげ様で希望が見えてきました。その上でお聞きしたいのですが、ボードアンカーを使うと強度が増すのでしょうか?ここに質問を書き込んだ後、棚板類を買ったホームセンターに問い合わせたのですが、「モリーアンカーなど特殊金具を使っても、壁はスピーカーの重さに耐えられない。壁の中の間柱を2本探し出し、壁の上からベニアを打ちつけ、そこに棚板を固定する以外に強度は出せない」と断言され、壁の強度が気になっています。素人ゆえの質問で大変申し訳ありませんが、ご経験上、このぐらいの重さにも十分耐えられるよ、という具体例などありましたら、教えていただけませんでしょうか。度々申し訳ありません。

補足日時:2006/05/07 23:48
    • good
    • 0

こんにちは。



壁が脆弱ならば、自作の丈夫な壁を作ってしまいましょう。
ホームセンターに売っている、「突っ張り棒」ってご存知ですか?
これを縦に利用します。
机の前の壁の天井と床に突っ張り棒を2本立てて設置して、その間にメッシュパネルや棚板を取り付ければ、自作の壁が出来上がります。
そこに棚を作れば、強度も十分なスピーカーラックが作成できますよ。
下記のURLご参照下さい。

参考URL:http://www.e-classy.jp/storage/st0001.html

この回答への補足

こんばんは。早速のご回答、ありがとうございます!なるほど、こんなやり方もあるのですね。教えていただいたURLを拝見しました。実は壁の上部(天井)は屋根の傾斜に沿って、少し斜めになっています。つっぱり棒でしっかり支えられるか少々不安です。それから、強度は大丈夫でしょうか?URLではメッシュパネルの耐荷重は10kgとなっていますね。スピーカーは合計で5.2kgなのですが、奥行きが20cmあり、メッシュパネルとの接合部から離れるほど、下に引っ張る力がかかってくるようですが。素人なので、よく分かりません。もしお分かりでしたらお教えくださいますか?度々恐れ入ります。

補足日時:2006/05/07 23:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。皆様からの有益なアドバイスのおかげで、棚上げされていた(?)棚の取り付けも当初の希望どおりにできそうで大変嬉しく思います。ボードアンカーを使った一番シンプルな形にしたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/10 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!