

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もっと短い手紙にしましょう。
>手紙が遅くなってごめんなさい、仕事が忙しい中で私のレベルでは簡単に手紙書けませんでしたスペインでは大変お世話になりました・・・・この部分は不要です。
単刀直入に「私は元気です。皆さん元気ですか。いつもあなたたちのことを思い出しています。また書きます、escribire' pronto, su amigo(?) de Japon, Shibaperro」これぐらいを辞書を引きながら書けばあなたの誠意は十分伝わります。あなたの写真や日本の匂いのする物を同封すれば尚喜ばれるでしょう。
No.1
- 回答日時:
ちゃんとした文章にしようとするとなかなかできません。
書ける範囲内でがんばってみてはどうでしょう。それに、人に考えてもらった文章では、あなたの気持ちが伝わらないと思います。
2行、3行でもかまわないと思いますよ。
ある程度間違ってしまってもいいと思いますし、逆にちゃんとした文章で送ったら、「こんなちゃんとした文章がかけるのか」と思われてしまい、それ以降いつもちゃんとした手紙を書かなくてはいけなくなってしまいます。
とても短くても、たどたどしい単語の羅列のような文章でも、手紙がきたそのことを喜ぶと思います。
十分に分かっているのですが、書かなければいけないのに!!!という気持ちだけが先走って質問させていただくことになりました。言葉は顔を見ながらなのでどうにかなりましたが手紙となると本屋で参考にできるものを探したりサイトも色々調べたりしたのですが 私が見つけられませんでした。ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 訳あってお義母さんを怒らせてしまい、急ぎお詫びの手紙を送り、返事の手紙が届きました。 内容は、簡単に 4 2023/01/12 21:28
- ビジネスマナー・ビジネス文書 手紙の返書に対して受け取った旨をメールすべきか こんにちは。 先日お世話になった方に手紙を送りました 3 2023/07/23 18:45
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
- マナー・文例 手紙の文章についてです。 先日、会社を退職したのですが、会社の中のいろいろな組合関係の事をやっている 2 2023/04/08 18:57
- 親戚 塾や個人指導に通いたいのですが、お金の工面ができない為祖母に援助して貰おうと思い手紙を書きました。普 5 2022/04/08 07:41
- 日本語 先生へのお手紙について。【大至急です】 2 2022/03/24 14:17
- 友達・仲間 手紙で友人に悩みを打ち明けようと思います。 1 2023/05/12 17:42
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園の先生、お手紙の返事 7 2022/07/19 14:50
- 友達・仲間 友人に相談 4 2023/05/14 19:47
- 医師・看護師・助産師 以前大学病院に入院した時にお世話になった看護師にお礼の手紙郵送しました。病院に。4日前くらいに郵送し 1 2023/04/05 16:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「当」と「本」の使い分け
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
母の日の手紙で「これからもよ...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
どこにあるんでしょうか
-
「読み流してください」「返事...
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
-
泊めていただいた御礼に…
-
民生委員に酷い目にあわされました
-
メール文中の社名の敬称は?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
水濡れ防止のために、葉書をビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報