アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イベントなどで使うためにデスクトップ型のパソコンを持ち運びで使用したいのですがどの様な問題がありますか?
(電源はコンセントが使用可能です。持ち運びは車を使います。)
パソコンのハード面での予測されるトラブルを教えてください。

A 回答 (7件)

 社内でプレゼンのために移動することがたまにありますが、ギリギリまでデータいじってたりすると、いざ移動してから「ケーブルの長さが足らない!」という事態がたまにあります。

で、無理して引っ張ろうとしてディスプレイ倒して壊しちゃったり。

 ハード面じゃないですが、趣味で入れてた恥ずかしい壁紙を取引先の面々に見せてしまった人などもいました。

 いずれにしても、準備には余裕を持ちましょう。
    • good
    • 0

運搬時に上に重いものをのせたら, フロッピードライブの


開口部がひしゃげた, という話を聞いたことがあります。
    • good
    • 1

基本的にメーカー製PCなどでも運送業者が配達してくるわけですので荒っぽい扱いをしない限りは壊れる事は稀です。



どうしても心配なら、HDDだけ取り外して厳重に梱包してはいかがでしょうか?

一番衝撃に弱いのは基本的にHDDですので。

で、運用面ですが、到着後、通電前に一通り取り付けが緩んでいないかをチェックした後に通電すれば安全ですよ。
    • good
    • 0

移動のことは みなさんかかれているので 使用のときのことを・・



電源なのですが コードリール(通称ドラム?)とかで20mとか 100mとか長く取る場合まれに PCが動かなくなることもあります。そんなときは もしかするとでコードリール等が原因の場合があります。

コンセントからとる場合ガムテープ等でしっかりと抜けないようにしたほうがいいかもしれません。また無停電装置等つけておけば 間違って抜けても安心できます。

一晩イベント会場でおく場合 盗難にきおつけるのは あたりまえですが 極端にさむくなるようなとこや 夜露にぬれるようなとこも 注意が必要です。

実際に夜露にぬれたPCや 延長コードの安いコードを継ぎ足しして、PCが動かなくなるのを見たことのあるたいちろうでした
    • good
    • 0

車で移動時に、倒れないようにすることと、振動が出来るだけ直接伝わらないようにクッション等を使用することですね。


又、急ブレーキ等で動かないようにしておきましょう。
尚、タワー型PCを横に寝かせる場合には、マザーボードが下になるようにしましょう。

モニターも画面に傷が付かないように、クッション材等で保護しておきましょう。

後、マウスやキーボード等周辺機器はひとまとめにして、紛失しないようにしておきましょう。
    • good
    • 0

一般的に考えられるのは、振動と衝撃を防ぐことですかね。

ノートなら一応持ち運びのことをある程度考えて作って有りますけどデスクトップはそれほどでもないので。
できたら、エアキャップ(電化製品とかを包むプチプチのやつ)で巻いて運ぶと良いですが、それが不可なら、本体より大きめのダンボールに新聞紙をくしゃくしゃにして敷き詰めてそこに本体を入れ隙間にも新聞紙を詰めて梱包する敷かないでしょうね。そして、車で運ぶときはなるべく揺らさないような運転を心がけるってぐらいです。液晶画面は画面を新聞紙などで来るんでおくなどの保護をするぐらいしかないと思います。ぶつけなければ揺れはさほど心配いらないと思います。また、車から降ろした後はできれば手で運んだ方が台車とかではこぶよりは振動が少なくて良いと思いますが。
    • good
    • 0

HDDの物理的クラッシュ、よほどでなければ壊れません。


しっかり梱包を行い運搬すれば問題ないです。
運搬中の振動等による不具合は出るかもしれません。
配線パーツを無くさないように気をつけてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!