dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスバスターを利用しようと思っていて、元から入っているSymantec(期限は切れています)をアンインストールしたいのですが、プログラムの追加と削除の所で「Live Update 2.6(Symantec Corporation)」を削除しようとすると「先にすべてのシマンテック製品をアンインストールしないかぎりLive Updateを削除するべきではありません」と表示されます。
プログラムの追加と削除の所では、他にシマンテック製品はないと思うのですが、どうすればいいのか分かりません。
初心者で申し訳ないのですが、教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

》「先にすべてのシマンテック製品をアンインストールしないかぎりLive Updateを削除するべきではありません」と表示されます。



私の経験でも先に Anti Virus(or Internet Security)を削除していてもこの警告は出ます。実際に他のものを削除済みでしたら気にせずにそのまま削除してください。

この後、同じ Symantec製品をインストールするのであれば一旦再起動処理してインストールに進めてもよいですが
今回のように別メーカーの商品に切り替える場合は更にANo.3さん紹介の方法で完全に削除した方がベストです。

なお、面倒でも1ステップ毎にPCの再起動をするのが安全です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何とかウイルスバスターを入れることが出来ました。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 00:02

プログラムん0追加と削除から、Symantecのソフトを削除されましたか?。


どういう削除方法で削除されたのですか?。
Cドライブの中のSymantecのファイルを削除されたのではないですか?。
アンインストールの方法をしりたいです。
どうしてもだめなら次から削除ツールをダウンロードして削除して下さい。
ftp://ftp.symantec.com/public/japanese/tools/Sym …
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とかウイルスバスターを入れることが出来たと思います。お返事どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 23:53

はじめまして。


調べてみると、ノートンのサイトにアンインストール方法が書いてありました。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/share …

また、ノートン製品をすべてアンインストールするツールもあるようです。
参考URLでご紹介しておきます。自己責任でご使用ください。

参考URL:http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いたURLを見て、アンインストールしました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 23:51

Live Update 2.6以外の製品を先に削除しないと警告で出ます。


Live Update以外のアンチバリウスとSymantec製品のものがありますので先に削除してください。
タスクバーに常駐管理をされてるのでしたら終了されてからにしてください。
削除後の残骸がファイルフォルダーの中にありますのでエクスプローラーを開いてSymantecのフォルダーを削除ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とかウイルスバスターを入れることが出来ました。お返事どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!