dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再読文字で盍という字がありますが、盍と同じ意味を漢字二文字で表すことができると聴きました。調べてもわからないので、知っている方がいましたら、教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

そもそも「盍」(「かふ」と読む)が「何」と「不」の合成語です。

よって「何不」でも同じ「どうして~しないのか」の意味になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!とても役立ちました!!

お礼日時:2006/05/21 07:40

#1さんの回答の通りです。


「何不」と同じで「なんぞ…せざる」と読みます。
反語で、直訳すれば「なぜ…しないのか」ですが、
「…してごらん」という意味にもなります。

『論語』公冶長篇
顔淵季路侍。子曰「盍各言爾志」…
「盍(なん)ぞ各(おのおの)爾(なんぢ)の志を言はざる。」は、
「それぞれ、自分のやりたいことを言ってみなさい。」
といった意味になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても助かりました!!

お礼日時:2006/05/22 17:50

送り仮名が必要かも・・・


羽掃き
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!助かりました!!

お礼日時:2006/05/21 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!