プロが教えるわが家の防犯対策術!

関係代名詞に最後にくる副詞は次のように訳すことがありますが、これを関係代名詞の中に入れる場合とどう見分ければよいですか?

I 00000 先行詞 that OOOOO in the world.
私はOOOOを世界でOOOOした。

分かりにくいですが、最後にくる副詞を独立して考えるときと、先行詞の説明として関係代名詞の中に入っているときの違いを教えてください。

A 回答 (2件)

 #1の方の例文を拝借させていただくと,


「漱石によって書かれた本をイングランドで買った」というのであれば,
 I bought a book in England that was written by Soseki.
 あるいは,
 I bought in England a book that was written by Soseki.
のような書き方をすると思います。

 that was written ... という部分でなく,bought に in England がかかるのであれば,関係代名詞節にいれないのが普通です。

 どちらの書き方もなじみがないかもしれません。前者であれば,先行詞の直後に関係代名詞がこない(まるで,England が先行詞のようですが,文脈で判断します),後者であれば,in England という副詞句の位置に納得いかないかもしれません。
 しかし,副詞というのは,特に短いものは,修飾する動詞の近くに置いて修飾関係を明確にします。
 in England を関係代名詞節に回さず,極力 bought の位置に近づけます。
    • good
    • 0

質問者の意図は、



He is a soccer player who plays in the England.

と、

I bought a watch that is written by Soseki in the England.

の"in the England"が、関係詞内に入っているのか否かを見分ける方法、ということでよろしいですか?

正直、一般的には文脈で見分けるしかないように思います。文章を書くときには誤解のないように語順を工夫したりすると良いかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A