
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
元ケーキ屋さん、現在バーテンダーのmoominx2です
garden0499さん、ratfinkさん、残念ながら両方とも違います。
アマレットは杏の“核”の部分を使ったリキュールなんです。(中華で云うところの“杏仁”の部分です。)
で、肝心のリキュールの必要性ですが、アマレットに限らなくてもいいと思います。
ケーキのレシピブックによっても、ラムを指定してる本や、ブランデーを指定しているのも、好みのリキュールでいいものなどかなりアバウトです。
ただ、コーヒー(エスプレッソ)を使いますので、コーヒーと相性のいいリキュールを使った方がおいしくなりますね。
経験上ナッツ系のリキュールとの相性がいいように思います。
例を上げると・・・・
アマレット:杏の核
フランジェリコ:ヘイゼルナッツ
ノチェロ:クルミ
カルア、もしくはティア・マリア:コーヒー
なんかが相性がいいようです。
カルアあたりでしたら、かなり小さなサイズでも売っていますし、手に入りやすいんじゃないでしょうか。(あまったら牛乳で割って“カルア・ミルク”にして飲んじゃってください^^)
No.3
- 回答日時:
またまた、すいません。
アマレットの値段なんですが、
500mlで1500円前後です。
ディスカウントショップではもっと安いと思いますが
500ml以下の小さなビンは私は見たことがないです。
700mlはあるんですが…
参考URLの物が一番歴史が古く、有名だと思います。
参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/stolas/disaronno. …
No.2
- 回答日時:
アマレットはアンズのリキュールじゃなかったですか?
間違ってたらごめんなさい。
アマレットはイタリアでは有名なお酒ですよね。
だからティラミスの中にも入ってる場合もあるんですね!
初めて知りました!
多分、風味を良くする為の香りつけだと思いますので、必ずしも
必要でないと思います。
でも、本格的に作りたいのであれば、洋酒が多めのお酒屋さんで
必ず置いてるので(そのぐらい有名)買ってもいいのでは?
余ったアマレットはすごく飲みやすいのでソーダ割やオレンジ割でも
すっごくおいしいです。
余談ですが、杏仁豆腐の風味付けにもよく使われます♪
アマレットソーダ割が大好きなratfinkでした☆
No.1
- 回答日時:
大さじ1杯って、お料理ではすごく影響の出る量ですよ。
それがあるとないとでは味も全く変ります。ただ、これは好き嫌いがありますから、なくても全然構わないなあと思う人もいると思います。
アマレットとは、アーモンドのリキュールなので、香ばしい香りをつけるには最適です。
コーヒーなどにも入れる場合があります。
まあ、美味しい本格的なお菓子を作るには、結構リキュールって重要なんですが、一度ナシで作ってみて、
物足りなかったら買ってみるというかんじでもいいと思います。お料理ってある意味実験ですから。
または、おうちにあるブランデーなどでも、香り付けとしては似てますから、ご自分でなにか替わりに
なるものを探すのも手ではあります。200ccくらいのいろんなリキュールが売ってますから、一番使えそうなのを代わりに買ってみては?
う~ん、言われてみたら確かに大さじ1って大きな量かも。
200ccくらいなら気軽に試してみようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ミカンを使ったレシピを教えてください 注意点 ☆オーブン(トースターの小さいやつで単純機能しかないか 3 2022/12/31 10:36
- レシピ・食事 万能オイスターだれというものを作りました。料理雑誌を見て作ったものです。 オイスターソース…大さじ3 4 2022/05/25 11:09
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- レシピ・食事 節約レシピの計算ってざっくり? 画像のレシピは回鍋肉です。 豚バラ肉(薄切り) 150g キャベツ 2 2022/03/25 09:09
- レシピ・食事 キャベツとツナのマヨネーズ和えのレシピ 3 2022/05/19 18:26
- 食べ物・食材 揚げ物で、素材にまぶした後に残ったパン粉。 12 2022/06/02 10:11
- お菓子・スイーツ お菓子作りで、無塩バターを使用すると書いてあるレシピで、マーガリンを使うのは大丈夫だと思いますか?お 8 2023/07/24 14:30
- iPhone(アイフォーン) レシピや雑誌閲覧用に古いiPhoneを使用したいのですが… 7年前に使用していたソフトバンク契約のi 4 2022/11/07 00:29
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 飲み物・水・お茶 コーヒー豆を買って、袋の裏に書いてある通りにコーヒーを作るととても量が少ないです。 お湯を多めに入れ 5 2023/02/27 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
かりんとう
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
お菓子配りのときのマナー
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
謝らないでと言われたら 何で返...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
お菓子作りの基礎を教えてください
-
すきな〇〇というテーマで1分間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
パイの分配とはどういう意味で...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
spi 非言語 教えてください
-
ARPAJON
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生地がクッキングシートにくっ...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
セブンの生チョコアイスに、ア...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
おすすめ情報