dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大苗の薔薇(ハイブリットティー)の 鉢植えの土について。
どうぞ教えてください。
5年以上の 鉢植えの薔薇ですが 黒星病で葉が落ちるので、昨日、
土を 少しほぐして、上からピートモスと薔薇専用肥料を混ぜ込みました。

後で気付いたのですが、pHバランス調整してないピートモスでした。
(いつも pHバランス調整済み を使っていました。)

酸性だから・・・中和すればいいか。。と思って、安易に
「海苔」の乾燥剤に入っていた 袋タイプの「消石灰」を、
鉢植えの上から 一袋・混ぜて入れてみました。

今日になって、腐葉土を買えばよかった~大丈夫かな~?と心配に!

薔薇の他には、ハイビスカス(ちゅらさん)も植え替えて
赤玉土+ピートモスを使用したので、同じく消石灰を追加。

このままで 大丈夫でしょうか? 土替えしなおした方が良いのでしょうか?

鉢植えの薔薇栽培や pH調整してないピートモスについて
教えて頂ければ大変助かります。どうかよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

もう、あまり、いじらないほうがいいと思います。


黒点病は、雨や、水遣りの時にドロはねして、葉の裏側につくことによって、発生することが多いです。後は、マルティングとして、腐葉土を鉢の上に引いて、下のほうの、葉を落とす、黒点病の予防薬、治療薬を噴霧する。で、いいと思います。窒素分が多い肥料配分になると、貧弱な葉っぱになってしまい、病気が出やすくなるといわれていますが、ウドンコ病と黒点病は、ばらには、つき物だと、思います。どうしても土が気にかかるのなら、きちんと、調整済みのピートモスと腐葉土、土を混ぜたものを作ってもう一回り大きな鉢に植えかえることです。この時、元々ある、根の周りについている土は、崩さない。後、雨の日は、室内に入れるなどの対策も必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、貴重なお時間を割いて 
ご回答を頂きありがとうございます。
アドバイス通り 今は、あまりいじらず少し様子を見てみようと思います。

お礼日時:2006/06/02 04:36

無調整ピートモスは、ツツジ等の酸性土壌を好む植物に適しています。


#1の方のご回答通り、大苗の薔薇なので、夏はもう弄らない方が良いです。

最初は、水を与えると 鉢にピートモスが浮かんで来ると思いますが、
これを繰り返すうちに酸性質は水に流れ出て、与えた石灰により
pHコントロールが出来ます。 間違ってはいませんよ。
(流れ出た水をリトマス紙につければ判明。正確なpH調整は面倒w)

薔薇は丈夫なので、これで枯れる心配はないと思いますが
沢山の花が咲いてほしい 沖縄ハイビスカスは、もし、取り除ける様なら
ピートモスから、培養土に替えてあげると良いかも!ですね

参考URL:http://www.keiseirose.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、ご回答を頂きありがとうございます。
冬に与えていた「クド石灰」でなければいけなかったかと心配でした。
アドバイス通り、このまま少し様子を見てみようと思います。
又、ハイビスカスも 植え替えで弱っていると思いますが、
引き抜かずに、一部、培養土と交換したいと思います。

お礼日時:2006/06/02 04:53

海苔の袋などに封入されている乾燥剤の石灰って、「生石灰」ですよね。


十分吸湿していない生石灰は水を掛けると発熱するそうですが、その点は大丈夫なのでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。大丈夫なんですよ~。
乾燥剤(消石灰)は、袋に水が掛かると高温になり
生ゴミとして捨てる時は 注意が必要ですが
開封して、肥料(pH調整)として使用してます。

お礼日時:2006/06/02 04:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!