
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ナイフorスプーンや箸を併用するか、食器の方を口まで持っていきましょう。
そもそもサラダをフォーク一本、飯類を皿に盛って蓮華だけで食べるのは日本人だけの習慣です。
「日本以外の国では皿や椀を口まで持ち上げない」ので、そんな食べにくいやり方は元々考えられていないのです。
欧米ではカトラリー(食べる道具)は最低限ナイフ・フォークなど二本セットで使いますし、中国・アジア圏では蓮華は汁物をすくうためのもので、炒飯もすくいやすい飯茶碗に盛って箸で食べるか、汁が多いものの時だけ蓮華を併用します。
ただし、世界的に子供だけはスプーン一本でかき込む事が黙認されます。
(インド人は素手で食べるのが公式なので、カレーをスプーン一本で食べるのも日本人が作ったやり方)
つまり「カトラリー一本食い」は、何でも箸だけで食べてきた日本人が編み出した歴史の浅いやり方なので、食器を口につけないと最後まで食べにくいものを「大人がスマートに一本食いする方法」は公式には存在しません。
したがって、食器を傾けて寄せるか、他のカトラリーを併用するしかないのです。
今、割り箸の輸入減少の余波で全国的にMy箸持参がブームです。そんな時のためにMy箸を携帯するのもお洒落ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て もうすぐ1歳11ヶ月になる息子が自分でスプーンやフォークを持っても 口へ運べないどころか、 永遠に 3 2023/01/12 15:32
- その他(悩み相談・人生相談) 50過ぎても食べ方が幼い子供みたいに汚い 9 2023/07/04 14:12
- 食べ物・食材 4p6pチーズ、手を汚さない食べ方(剥き方) つまらないことだと思われると思うのですが、これが解決し 1 2022/10/30 22:44
- レシピ・食事 料理について 6 2022/04/04 11:17
- ダイエット・食事制限 サラダダイエット成功した方 朝 普通に食べる 昼・夜 サラダ(内容:レタス、トマト、アボカド、鶏むね 1 2023/03/01 22:55
- 飲食店・レストラン 女子高校生です。日曜にデートに行くのですが、食事に行こうと思っています。そこで私の行きつけのハンバー 10 2023/08/17 22:04
- その他(悩み相談・人生相談) フォークとナイフ 8 2022/09/10 09:59
- ファミレス・ファーストフード ダイエットについてです。食べすぎました。、、 5 2023/03/12 20:28
- 食生活・栄養管理 【高血圧対策編】野菜の摂りかたの許容範囲は? 3 2022/04/22 17:27
- 食べ物・食材 皆さんはどう思いますか? 先日、スーパーで買ってきたロールケーキを家族で食べていた時に、私が食べる時 9 2022/06/05 20:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォーク・れんげの使い方
-
お重箱について、教えていただ...
-
食べ終わりのナイフ・フォーク...
-
カトラリー? カラトリー?
-
お箸の使い方について ちぎれに...
-
食器棚の引き出しが臭いです。
-
バイトの送別会があります。 辞...
-
カテナリー??
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
台所のステンレスにこびり付い...
-
キッチンのシンクに水をためた...
-
うどんの湯がき汁の捨て方
-
木のまな板を削ってくれるとこ...
-
0.5gの量り方
-
ステンレス と ステンレスス...
-
後悔してます
-
粉ゼラチン小さじ1は何グラム?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステーキにデザートナイフ
-
焼肉屋さんに行くと大体お店特...
-
カトラリー? カラトリー?
-
食べ終わりのナイフ・フォーク...
-
フランフランのカトラリーセッ...
-
黒ごまペーストの作り方を教え...
-
食器棚の引き出しが臭いです。
-
フォークやナイフの呼称
-
木製カトラリー・食器に向かない木
-
銀食器使っている人って金持ち...
-
カテナリー??
-
パンを食べ途中なのに下げられた
-
結婚のお祝いにカトラリーを贈...
-
食べ終わった重ねたお皿の上に...
-
銀のティーポットのサビ落とし...
-
【フォークとナイフ】ギザギザ...
-
カトラリーセット購入に関する...
-
ハンバーグってナイフなんて使...
-
ナイフとフォークがテーブルに...
-
カニハサミ!
おすすめ情報