dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『コンピュータ経験』についてお尋ねしたいのですが、
ウィルスバスター・スキャン、デフラグが出来ると言ったウィルス検索をエントリーシートに書いたら、企業の方に印象が悪くなるでしょうか?

ワードとエクセルが出来るのをアピールする分にはいいと、このサイトで見たのですが、今回の事については如何でしょうか?

A 回答 (5件)

コンピュータ経験は基本的に「ワード」「エクセル」「アクセス」「パワーポイント」といったソフトが使えるかどうかを書くのだと思いますよ。



質問者さんが仰っている「インターネット検索」は小学生でも誰でも出来るレベルなので書かない方が良いと思います。
それを書いてしまうと、そんなにレベルが低いのか…というような評価をされてしまうのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「インターネット検索」ではいけないのですか。
#3様が「パソコン初心者ではすぐにできないようなことを見つけてください」と仰っていましたし、誰でも出来るレベルとは限りませんから。
分からない人は分かりませんし。

あと、コンピュータ経験は質問でも書いたワードとエクセル、そしてアクセスとパワーポイントなのですね。
それなら、私が書けるのはワードとエクセルですね。

参考にしておきます。

お礼日時:2006/06/09 18:30

『コンピュータ経験』の意味すらわかっていないと判断されるので、書かないことです。


まず自分が触ったことのあるソフトを excel上級 とか書きます。次に見たことがあるソフト、Illustrator 中級と書きます。そして聞いたことがあるSOFT QuickBook初級 といった感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/06/09 13:42

まずは、志望されている業種や企業が大きくかかわってくるかと思われます。


理系の人で、かつ、コンピュータが強そうな人ばかり集まってくる企業と、事務レベルのコンピュータが扱えればそれ以上は望まないレベルの企業まで。さまざまですよね。

とりあえずここでは一般的な企業(特に専門的な技術は求めていない)を前提に回答させていただきます。
たとえば、同じウイルスバスターでも細かな設定までできるというのであれば、企業によればプラスになることもあるでしょう。ですが、普通に使用する程度のことであれば書かないほうがいいと思いますよ。

なぜ、書かないほうがいいのかと申しますと、「英検四級」って持っていても書く人ってあまりいませんよね? それと同じ感覚です。

ただ、空欄というのは心もとないので何か書きたくなる気持ちはわかります。
なんとなく、ぱっとした資格がなくて資格の欄に何を書こうかと迷う人と似ているかも。
とにかくパソコン初心者ではすぐにできないようなことを見つけてください!最後無責任ですいません。

この回答への補足

>パソコン初心者ではすぐにできないようなことを見つけてください!
●例を挙げるなら、どう言う事でしょうか?
 インターネットの検索でもいいのでしょうか?

補足日時:2006/06/09 13:39
    • good
    • 0

ANo.1さんの意見と同意見です。


この程度、説明書見ればできて当たり前であって記入するべきことではありません。

もう少しスキルの必要なことを優先したほうがいいです。

この回答への補足

>もう少しスキルの必要なことを優先したほうがいいです。
●例えば、どう言う事ですか?

補足日時:2006/06/09 13:37
    • good
    • 0

> ウィルスバスター・スキャン、デフラグ



これらは、コンピューターの経験には入らないと思います。
単に実行させるだけの事ですよね。
これで業務の成果を生み出す事には繋がりませんし。
「たかがこんなことで経験あると認識してているのだろうか?」
と思われるかも。

これを使ってこういう事をした(できる)という物を記載すべきだと思います。

この回答への補足

>これを使ってこういう事をした(できる)という物を記載すべきだと思います
●例えば、どう言う事を言っているのでしょうか?
 インターネットの事を書いてもいいのでしょうか?

補足日時:2006/06/09 13:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!