電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。韓国語に興味があるものです。
現在全くの無知です。

韓国語を勉強しようと、韓国人のメル友や手紙交換相手を
作ったのですが、僕が全く韓国語ができないので、
日本語だけの会話になっています。とても悔しいです。

昨日、書店で韓国語の入門書を探しましたが、
全くピンとくるものがありません。

何かオススメの韓国語の参考書などがありましたら
お教えください。
僕が入門書に求めるものは・・・
『中学一年生前半の英語力レベルの韓国語の作文力を身につけたい』
(例 I went to shoool yesterday.ぐらい)
『無知からでも始められる』
『できれば、文字の読み方と発音の仕方[カタカナ表記]が書いてある』
の三点です。
勉強後、韓国人の友達に『今日はこんなことがありました。明日はあんなことをします。』のような二行ぐらいの手紙が
書けたらいいなって思います。

『初級レベルの韓国語作文』『文字の発音』
の二つが備わっている参考書・・・、もしご存知でしたら
アドバイスをよろしくお願いします。
失礼します。

A 回答 (3件)

独断と偏見ですが、私が一番最初に韓国語を勉強し始めた時使った本です。



http://www.amazon.co.jp/gp/product/4806112585/25 …

この本で、文字と発音がしっかり理解できます。
手元にこの本が無いのでうろ覚えで申し訳ないですが、韓国語の文字体系、基本的な発音体系をそれほど苦にならずに覚えられると思います。
ただし、会話と発音練習中心のため、文法に関してはそれほど詳しく述べられていません。

韓国語の発音はかなり難しく、最初は戸惑うと思いますが、CDを繰り返し聴くなりして参考にしてください。例えば、「アンニョンハセヨ(こんにちは)」と韓国語で書こうとしても、アンの「ン」とニョンの「ン」が発音が違うので、書くハングルも違います。こういうのが大変ですので、最初はカタカナで「アンニョンハセヨ」と覚えてもいいのですが、きちんと発音の区別ができるよう(聴き分けるのは困難なので、せめて書けるように)、頑張って覚えてください。

と、、うだうだ御託はこのくらいにします。
まずは手にとって見て、良さそうでしたら始めてみてください。
始めたら、基本的な読み書きができるまでは浮気しないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本屋で実際に見てみました。
とてもよさそうな本でしたので、
早速購入しました。
がんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 15:57

No.1さんと同様、


NHKのハングル講座はわかりやすくて覚えやすいので私もお勧めです。
あと、韓国語ジャーナルかな。
面白いので楽しく暗記してます。

参考書は人によって合う合わないがあると思います。
私は全く読めないところからスタートしましたが、
カタカナ表記がないものを選びました。
本によって、カタカナ表記が違うので、どれがホントか分からなかったから・・・
それから、韓国のメル友にも協力してもらってます。
スラングはこっちの方が旬な情報ですし、私が書いたハングルを添削してもらったりしてます。
(そのかわり、私がメル友の日本語を添削します)
そんな感じでまもなく1年になりますよ。
近くハングル検定3級を受験する予定。
根気よくがんばってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ハングル検定3級とはすごいですね。
僕もがんばって5級を取りたいです。
NHKのハングル講座、たのしそうで好みです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 15:58

 韓国語の入門書は多種多様のものが出ているので、「全くピンとくるものがありません」というのが腑に落ちません。

紀伊国屋・旭屋・ジュンク堂などには、膨大な本が並んでいます。ひょっとして、あなたは、誰かの「指示待ち」で自分から積極的に勉強するタイプではないのかな?教材を選ぶことも勉強のうちですし、「形から入る」よりも、とにかく何でもよいから始めてみるという姿勢が勉強には大切なことです。勉強の方法は自分で工夫するべきものですし、また、勉強を進めていくと、自ずから勉強の方法が会得できるものなのです。

 質問の中で気になる点が、もう一つあります。「カタカナ表記」。韓国語を学ぶ上で、こんなのがあったらかえって邪魔です。無い方がよいです。というのも、ハングルを覚えることを阻害しますし、不正確な発音を身に着けてしまうことになりがちです。よって、そのような表記のない「不親切な」本の方が、勉強になるでしょう。

 ところで、入門者にとって、もっともよいと私が思うのは、「NHKラジオハングル講座」です。4月から始まっていますが、バックナンバーも入手できますし、CDもあります。なお、テレビ講座よりもラジオ講座の方が勉強になります。放送時間が長いですし、テレビでは、音声以外の要素により、意味が分かってしまう部分があり、音声しか頼りにならないラジオの方が音声に集中しなくてはいけない分、勉強になるからです。
 ハングルの読み書きなんか、慣れです。慣れればスラスラ読めるようになります。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、指示まちではダメですよね。
自分から、チャレンジする姿勢をたもってがんばります。
NHKのハングル講座を買ってみました。
読みやすくて助かってます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/16 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!