dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メジコン15mgを1回2錠、1日3回毎食後で処方されています。
処方されたとおりに服用したらいいのは解りますが、咳が治まらず寝られない場合に寝る前に服用して良いかどうか教えてください。

A 回答 (2件)

夕方の分を就寝前に服用するということでしょうか?


それとも,一日に4回服用するということでしょうか?
いずれも医師の処方のもとであれば,構いません.
ただ,メジコンはあまり強力な鎮咳剤ではありませんので,就寝中の咳嗽が辛いということであれば,主治医に相談なさることをお勧めします.
就寝前に気管支拡張剤を服用するなどの方法もありますので,自分で判断せず,医師にご相談下さい.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

朝・昼・夕・寝の4回という意味です。
今日は随分と楽になったのでこのまま処方通りに飲むことにします。

お礼日時:2006/06/12 23:19

用法・用量は,「1回15~30mg(散・細粒:0.15~0.3g)、1日1~4回経口投与。

年齢・症状により適宜増減」となっていますので,寝る前に服用は大丈夫ですが,一応先生に聞いてからがいいですね.
気になるのは,1日3回飲んでいても効かないのですから,4回目で効くとも思えないですが・・.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

1日3回飲んで効かないのではなくて、飲んでしばらくは効いているのか治まります。
でもまた寝る頃に出始めてしまうのです。なので寝る前にと思ったのです。
幸い、今日1日3回飲んだら軽くなりました。

お礼日時:2006/06/12 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!