No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本缶詰教会 のサイトで確認して見てください。
他の保存方法に比べて、殺菌、保存に対して優れた理由がわかります。
検索から、「保存料」「防腐剤」で調べてもいいと思います。
私は利用できる汁は利用します。
ホタテ缶やカニ缶の汁は勿論、魚の汁は良い出汁が出ていますのでほとんど捨てません。
うずら卵などの水に缶は別ですが・・・
美味しいレシピも載っていますのでご利用ください。
缶詰Q&A
http://www.jca-can.or.jp/qanda/qa_index.htm
レシピ
http://www.jca-can.or.jp/cancook/cookrecip.htm
安全性について・・・保存料で検索した一部
http://www.jca-can.or.jp/handbook/hand06.htm
No.3
- 回答日時:
汁に危険なほど薬品が溶け出しているなら、その中身も食べられたものではないと思うのですが(^^;
そもそもそんなに合成保存料を添加しているのなら、缶詰にする必要もないですよね。
缶詰とは、合成保存料が存在しない時代に考案された保存方法なのですから。
というわけで、気にしないで使って下さい。
うちは何でも汁ごと放り込んでいます。
果物の缶詰だけは、甘すぎるので大半捨ててしまうことが多いです。
あればNo.2さんのようにヨーグルトに入れたりもするのですが、なかなか全部は使い切ることができません。
No.2
- 回答日時:
>あるテレビ番組で「防腐剤」や「合成保存料」などが大量に
その番組に興味を持ちました。(番組名は?)
缶詰は、密閉後加熱殺菌するので、保存性にすぐれる。(添加物を入れる事無しに)
ただし、凹んでいたり、膨らんでいたり、缶に衝撃を与えたり・・・
傷がついたりすれば、保存期間はその限りでない。
と理解してましたが、・・・・
フルーツ缶詰のシラップは、(糖分とりすぎの心配は有るのですが)
牛乳に混ぜて、ちょっと甘めなミルクにとか
プレーンヨーグルトに混ぜて食べる。(缶フルーツをヨーグルトに入れれば、フルーツヨーグルトに)
工夫次第で、如何様にも・・・・
この回答への補足
番組名は覚えていませんが、それを見た直後に家人にその内容を話した覚えがあります。
(「防腐剤」とか「合成保存料」に類するものだったと記憶しています。)
家ではそう言った本人だけが、水産品の缶詰を食べているので、「毎日は食べない方がいい」と言われております。^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
消費期限から3年経過した缶詰
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
ホタテの水煮缶を家で作りたい
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
スパムの匂い
-
賞味期限5年前の缶詰
-
10年以上前の缶詰って大丈夫...
-
カニてっぽう汁缶詰を使って・・・
-
日本でさばを漁獲し、それをベ...
-
デルモンテのパイナップル缶ラ...
-
缶詰の真空
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
業務スーパーのスモーク牡蠣の...
-
缶詰のフォアグラの食べ方
おすすめ情報