
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私も学歴詐称で今の職場に入っています。
私の場合は卒業した大学は正直に申告していますが、中退した大学を別の大学にしています…理由は最初の大学は県外の有名国立大学なのですが、教授からの嫌がらせで(自殺未遂まで追い込まれました)追い出されるように中退し、その後も、就職の面接で「どうしてこんないい大学を辞めたの!?」としつこく聞かれて、そのせいで落ちていたので、地元の三流大学を中退したことにしています。
なので、私は卒業した大学が地元だったので、生まれてからずっと地元で生活している…ということになっています。実は3年ぐらい県外にいたのに(汗)。幸い、大卒が少ない職場だし(先輩たちはほとんど高卒)、もともと、私は前の大学を追い出されたせいで、一般的な新卒よりかなり年取ってるので、あまり学生時代の話はしません。なんとかごまかしごまかしでがんばっています。
さすがに卒業していないのに「卒業しました」はまずい気がします…
大学を中退した事実を隠して「高卒、その後、フリーターでした」の方がまだマシなような気がします。私の場合は卒業した大学の卒業証明書に3年次編入した事実が記載されるので、どうしても、前の学校を「短大卒」にするか「別の大学を中退」にするかと悩んで、短大は行ったことがないし、雰囲気がわからないので、卒業した大学と同レベルの大学を中退したことにし、面接では中退した理由を前向きに(○○学科に入りたかったなど)言うことでなるだけ面接官にウケがいいように、つじつまができるだけ合うように努力しましたよ(^^;)
No.9
- 回答日時:
あなたは正直言って、強者です。
私が、経営者なら、即採用でしょう^^
大手の企業なので、すべて調べると思いますよ。
しかし、内定が決まっている←調べていない事になるのでどうなんでしょうか?
入社までに卒業証明書をだしてくれ←これは新卒でありがちです。
やはり正直に生きるか、それとも自分で作る^^
まずばれると思いますので、正直に答えましょう。
おそらく、緊急会議は開かれると思いますけど。
それでも強運なら採用でしょう
No.7
- 回答日時:
経歴詐称に関しては↓も参照してください。
http://nabe.typepad.jp/
参考URL:http://www.ss.iij4u.or.jp/~naoki-k/law/roukihou2 …
No.5
- 回答日時:
「おい、あいつなんで同窓会誌の卒業名簿に名前載ってないんだ?」となりますよ。
#4の方が言っているように、大手の会社になればなるほど、情報網が発達しています。
わたしは入社するとき、(会社に提出した正式な履歴書じゃなく)、社員の自己紹介の欄で1才ごまかしたんですが、それ以降、それで職場を通さなければならなくなり、えらいつらい目にあいました。
同年(というか実は1年後輩)からは呼び捨てされ、職場で同じ大学の親睦会があるたび出席を断り、ひやひやでした。占いに凝っている女性に干支を聞かれるたびに、冷や汗ものでした。
新しく入社してきた人の年齢や経歴は、「話の種」として職場の人が話題にします。実際に仕事が始まると、実績主義で話題にならなくなりますが、学齢や年齢はもう職場の既成事実になってしまいます。これは、思ったより怖いですよ~
結局2年で会社はやめたので、ばれないですみましたが。
No.4
- 回答日時:
その会社とは縁がなかったということです。
ばれないうちに、辞退しましょう。
会社に入っても、年齢的に上下左右にさまざまな親睦会がありますので、だれが同期かなど、同窓会誌ですぐにばれてしまいますよ。
No.2
- 回答日時:
入社後発覚すれば懲戒免職になる場合もあります。
そうすれば給与は一切支払いがありません。
ここは辞退するしか選択肢はありません。
二度としないようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在転職活動中です。先日会社見学いった会社で面接してみたいと言われました。今まで製造業で今回も製造業 2 2023/04/02 21:44
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- 大学・短大 大学とは? 6 2023/04/30 13:08
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 大学・短大 大学 中退後 合格証明 例えば東大に受かり、入学して7日でやめたとします。 就活の時に、履歴書に東大 5 2022/11/23 13:40
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 学歴詐称について 4 2023/03/23 22:34
- 新卒・第二新卒 中途採用の場合は卒業証明書提出必要がないだと思って、現在社会人2年目、2回転職したことがある。今の会 5 2023/04/30 17:25
- 人事・法務・広報 40代男で以下のような経歴の場合、転職は難しいですか? 大学卒業後、大手印刷会社の営業として入社 約 3 2022/05/17 20:22
- 面接・履歴書・職務経歴書 大学卒業後、専門職で入職したのですが、3ヶ月で体調を崩し辞めてしまいました。現在30歳となり、結婚と 1 2022/06/01 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴詐称を正直に話そうと思います。
転職
-
今って転職でも、大学卒業証明書が必要なんですか???わざわざ皆様学校まで取りに行ってるんですか??
転職
-
学歴詐称はいつばれる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
学歴詐称の質問です
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒卒業証明の提出を求められました
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
中卒なのに高卒と履歴書に書いて採用されて5年程勤務してから正社員又は正規職員になる場合、高卒ではない
求人情報・採用情報
-
7
経歴詐称がバレた・・・!
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
転職した大卒の人に質問です。卒業証書は要求されましたか?
転職
-
9
転職で大学の証明書はいらない
転職
-
10
親が「高校中退でも高卒と偽ればいい」と言います。
その他(法律)
-
11
経歴詐称して採用されましたが、辞退したいです。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
中途入社の高卒以上の採用(30後半)で、卒業証明書なんて必要だった人いる? 卒業証明書必要な会社って
中途・キャリア
-
13
学歴詐称ってバレるの?
中途・キャリア
-
14
学歴詐称してしまいました。 高校中退を高卒と書いてしまい、パートで4年働きました。 社員にして頂ける
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
大学在学 公務員試験
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
面接で高校中退について聞かれたら
-
高校中退、パートの面接について
-
「大学院卒で学校推薦があろう...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
学歴詐称になるか?
-
看護大学を辞めて看護助手とし...
-
学校をやめて就職と思っていま...
-
就職先での専門学校中退の中退...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
履歴書を書く際、大学中退を省...
-
現在大学4年生で社会人の彼女が...
-
大学中退からのアルバイトなど
-
通関士について…
-
夜間大学って普通の大学と就職...
-
高校中退なのに、、。 私は現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
大学1年生です。 大学を中退し...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
中退が二回だと雇われにくい?
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
内定もらって中退すると取り消...
-
休学の理由は、どう答えればい...
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
現在大学4年生で社会人の彼女が...
-
大学中退で「専門/短大/大卒...
-
高校中退→大学卒業
-
中退のフォロー
-
医学部中退
-
高専専攻科の中退について
-
看護大学を辞めて看護助手とし...
-
嫌なことから逃げ続けた人生。 ...
おすすめ情報