dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同僚に子供が産まれたので、いつもお世話になっているのでお祝いをあげたいと思ってるのですが何をあげたら喜ばれるか教えて下さい!!

女の子で今月産まれたばかりです

A 回答 (8件)

今年、出産を経験した者です。


私が戴いて嬉しかった物は、絵本の御仕立て券(子供の誕生の写真を載せて本にしてくれる)、子供の名前と誕生日が刺繍されたアルバムです。どちらも5千円相当です。正直、服、おもちゃ、食器は沢山戴くし趣味があるので嬉しくないケースもありました。おむつは、確かに消耗品だし、産後買い物に出掛けにくいので助かりましたが、あまりに品がない気がしました。
何かとベビー用品を購入したり、内祝いで出費が重なる時ですので、商品券や現金も嬉しいのが本音ですが知らず知らずのうちに使ってしまって、消えてしまいます。(笑)残る物で喜ばれる物・・・難しいですが、もしお一人目のお子様ならアルバムは良いですよ。
    • good
    • 0

授乳用クッションは授乳するために作られたものなので、普通のクッションよりも形が変わっいるのです。



参考URLのものは一般的な形と思われます。
今私がほしいなと考えているのは「サポートクッション」というもので、通販雑誌「ANGELIEBE」(エンジェリーベ)に掲載しているものです。

もし良ければ、エンジェリーベに資料請求してみてはいかがでしょうか?
クッションに限らず、色々なギフトを考えられますよ。(ギフトコレクション・ベビーコレクションなど、用途に応じてカタログがあります)
http://www.angeliebe.co.jp/

参考URL:http://shop.benesse.ne.jp/tamahiyo/SiteManager.j …
    • good
    • 0

親しい間柄でしたら現金・商品券等。

贈る方としては抵抗があるかも知れませんが、もらって一番うれしいと思います。希望を聞いてしまってもいいですね。
ちょっとそれは・・・くらいの間柄でしたらおもちゃがいいと思います。私は洋服をけっこういただいたのですが、結局一度も着せられなかったり、正直あまりもらってもうれしくないと思います。
日用品も出産前にだいたい揃えてしまっていると思いますのであまりお勧めではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 洋服とか無難かと思っていたのですが  やっぱり好みがあるから選ぶのにも考えてしまいますよね・・・

参考にさせてもらいます^^  

お礼日時:2006/06/16 12:43

貰って嬉しかったものは布オムツを使っているのでオムツカバー、ミトン(赤ちゃんの手袋)、ベビー服ですね。



授乳するときに使うクッションは喜ばれるかもしれません。

これらをセットであげるのももしかしたらいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆  授乳用クッションは普通のクッションとは違う物なんですか??

お礼日時:2006/06/16 12:41

正直に言えば。

「商品券」が一番嬉しいです。
お祝いは半返しが基本ですので、いろいろ贈り物を頂いたものに対して、半額ずつ何かしらお礼するのは大変でしたので・・。
もしくははっきり聞いてしまうのも手です。遠慮はされると思いますが、冗談半分で「自分のときも言うから、お互い様」なんて声をかけていただくと言いやすかったりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品券なら好きなもの買ってもらえるから無難かもしれないすね  ありがとうございます☆

参考にさせてもらいます^^

お礼日時:2006/06/16 12:40

洋服などは好みがありますので、私はいつもシンプルで、


子供にとって安全・安心なものを贈るようにしています。
今までに贈って喜ばれたものは、

・プリスティンのオーガニックコットンタオルセット
 http://www.pristine.jp/

・ピープルツリーのオーガニックコットンぬいぐるみ
 http://www.peopletree.co.jp/06hs/06hs_b_g_03.html

・ティファニーのフィーディングスプーン(オープンハート)
・現金


など。
ティファニーのフィーディングスプーンは、
お母さんがブランド好きな子だったので選んだのですが、
親戚が多く、実用的なものはほとんどそちらからの贈り物で
間に合っていたようなので、大変喜んでもらえました。
お食い初めの時に使ってくれたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショップまで教えていただきありがとうございます☆ 
同僚夫婦は無印とかシンプルなものが好きなの参考にさせていただきます☆

お礼日時:2006/06/16 12:38

1人目か2人目かによっても違いますが、無難なところでは服、靴等の消費物かな。


重なっても邪魔になりませんから。
でも親しい方であれば、予算をお伝えして何がいいかを聞くと一番喜ばれると思います。
私はそれで離乳食の食器とかマグマグセットとかもらえて助かりました(^O^)
友達は紙おむつをもらえたのが一番嬉しかったなんて言ってましたけどね… 親しかったらそんなのもありかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆  成長とともに必要なものですからね  参考にさせていただきます^^

お礼日時:2006/06/16 12:33

出産祝いって赤ちゃんを産んだお母さんへ送る物らしいんですよね…



今月、義妹が出産したので、そのときはボディショップのボディーソープ詰め合わせを贈りました!(大体5,000円くらいだったような…?)
産後一ヶ月はお風呂に入れないので、入れるようになったらこれでリラックスしてねの気持ちも込めて…

出産祝いって、赤ちゃんの物を送る人が多いので、産んだお母さんへの贈り物は少ないと思うんですよ。だから贈るんだったらお母さんの物をおススメします!

赤ちゃんの服とかだと、どうしても好みがありますもんね~。。汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^  ママへの物ってなかなか貰えなそうですよね  いいこと聞きました 
ありがとうございます!

お礼日時:2006/06/16 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!