
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ども。
私は自分また友人の板のさびとりに、自転車用のさびとり剤を使ってます。
歯磨き粉のチューブのようなものに入っているクリーム状のものです。
これを布に少しだけつけて、布の反対側からものさしを入れ、絶対にソールにつかないように慎重にこすります。問題ありません。ソールにつくとおそらく悪影響が出るので、そこのところは注意してください。そこでも取れない場合はファイル(ヤスリ)を使って落としています。
参考まで。
実体験のアドバイスは大変参考になります ありがとうございます。 道具は長く大切に使いたいですからね
次にスキーに行って、もしさびついたらぜひやってみようと思います
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
錆取り剤って液体ですか?
消しゴムみたいな錆取りがあるのご存知ですか?
\1000前後であると思いますが・・・
ちなみに効果の程はよくわかりませんが
シーズンが終わって、ソールの汚れをきれいに落とし、
エッジを油性マジックで塗っておくと錆びにくいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 雪国で自動車の下回りはアンダーコートをしていますか 錆び変換剤はプレーがありますか? 3 2023/05/07 13:55
- DIY・エクステリア ルミナスのスチールラック、サビ落としについて 3 2022/07/15 18:01
- 貨物自動車・業務用車両 浸透防錆潤滑剤 サビを落としてさらにサビを防ぐ錆止め剤配合とありますが シリコンに錆止め剤をつけたよ 1 2023/02/13 23:52
- 物理学 レーザーの原理について教えてください。 6 2022/11/09 15:41
- インテリアコーディネーター 50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ? 2 2022/09/09 23:43
- バイク車検・修理・メンテナンス 純正チェーンは錆びやすいと聞きます。 2019年式Z900に乗ってます。 チェーンは錆びては磨きを繰 3 2023/07/07 14:54
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 シリコーン灯油の防錆効果というのはすごいのでしょうか アンダーコートより良い? 2 2023/03/28 20:35
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 錆びまくった電気コンロって頑張って掃除すれば輝きを取り戻すことできますか? 2 2022/04/20 23:53
- 車検・修理・メンテナンス アッパーマウント部の防水処理について 4 2022/07/12 23:24
- 洋楽 曲名教えてください。 サビ?は高速でテテテテテテテテッ、テテテテテテテテッテッテッって感じです(歌詞 2 2022/11/20 16:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スノーボードのさびとり
-
スキーのエッジの錆防止。
-
スキー板、エッジにワックス
-
サイドエッジを研ぐには
-
シーズン中の板のメンテ
-
クリアファイルに着いた 爪痕?...
-
ホワイトボードの線を消したい
-
「空のF1」と呼ばれるレッドブ...
-
スノーボードの板を郵便局で送...
-
SKI板の表面のえぐれの修復方法...
-
スノーボードのソールについて
-
スノーボードのWAXの代用として
-
子供のスノーボードは悪影響が?
-
ホットワックスをしたけど滑り...
-
羽田⇔新千歳の飛行機の窓からの...
-
まだ3回なのにボードのソールが...
-
ワックスのカスについて
-
スノーボードのペーストワックス
-
本棚を作ってみましたが 設計ミ...
-
サーフボードのことで!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキーのエッジの錆防止。
-
スキー板のサビがなかなか落ち...
-
スノーボードのキャリアについて
-
スキー板のシーズンオフの保存...
-
スキー中級レベルでチューンナ...
-
サイドエッジを研ぐには
-
スキー板 表面のメンテナンス
-
スキー板の保管に付いて
-
スノボー購入したのに・・・
-
不良品のスキー板?
-
西部警察のマシーンXは、府中の...
-
シーズン中の板のメンテ
-
スノボの板のメンテナンス教え...
-
スキー、スノボーの保管温度
-
スキー板、エッジにワックス
-
オフシーズンの保管場所
-
ホワイトボードの線を消したい
-
まだ3回なのにボードのソールが...
-
SKI板の表面のえぐれの修復方法...
-
クリアファイルに着いた 爪痕?...
おすすめ情報