アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月に就職したばかりですが、転職を考えています。
このことに関しては「早すぎる」など色々ご意見がおありでしょうが、
両親にも相談済みで、退職することは自分の中で決めております。
今回は退職する際の手続きに関して質問させてください。

私が勤務しているのは特定郵便局で、職員は私を含めて5人です。
退職することはまず直属の上司に伝えることになると思うのですが、
すぐ上の役職である主任に言うべきなのか、
それとも直接局長に言うべきなのかわかりません。
就業規則によれば、「書面をもって任命権者に申し出」ることになっているのですが、
任命権者は局長ではなく郵政公社の支社長です。
職員の方に質問すれば早いとは思うのですが、
人数が少ないので、誰かに相談すれば全職員に筒抜けといった状態で、
なかなか切り出しにくいです。

郵便局員の方だけでなく、同じような環境の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

もう退職されましたか。

私も特定郵便局の採用でした。その局は局長の奥さんも同じ郵便局で仕事をされていました。20年以上昔のことです。特定局は局長さんによりまちまちで、良い局長さんにあたればラッキーですし、採用された後にしかわからないので、仕方のないことです。私は、退職ではなく転勤で簡易保険事務センターに行きました。どこの職場でも何か嫌なことはあります。転勤も退職と同様の勇気と理由が必要でした。希望調書を出して約3年後に転勤できました。
お幸せな人生になることをお祈り申し上げます。
    • good
    • 4

こんばんは。

返事が遅くなってしまってすみません。
私が局長に言ったきっかけは、月に一度の個別面談の時です。そういった事はされていませんか??今月は保険が何件できている、自払いはあと少しで目標にいくから頑張ってください等。局長と二人きりになったので、そのタイミングで相談をしました。私の後輩は、面談で言うタイミングを作れなかったということで、みんなが退局したあとすぐに局に戻って、局長とじっくり話し合ったそうです。
 話辛い事とは思いますが、もしかすると今から長期戦に突入するかもしれませんので、お早目に言われてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
私の局では個別面談というのは無いようです。
私以外の職員は何時に帰っているのか知らないくらい
全員日常的に残業しているようなので、
局長と二人っきりになる機会があったら即言ってみようと思います。

お礼日時:2006/06/27 21:55

NO.2の者です。

何度も申し訳ございません。ひとつ書きもらしていましたが、私は九州郵政所属でしたので、もし違う所属でしたら、親との面接等はないかもしれません。ないとしても、簡単には退職手続き出来ないでしょうが・・・。どうやら、若い職員が辞める=局長の指導不足ととられるらしく、それを避けたいとか聞きました。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、とても参考になりました。
親との面接なんてことがあるとは驚きです。
私の所属は近畿なのですが、
局長はとてもメンツを気にする方なので、
余計に簡単には行かないかもしれないですね…。

同じ特定局の方ということなのでもう少しお聞きしたいのですが、
どのような状況(タイミング)で局長に退職を申し出られましたか??
局長に、と言っても狭い局内ですので、
結局は全員の前で言うことになってしまい、
なかなか切り出す勇気が出せずにいます。
ご厚意に甘えてしまい申し訳ないですが、是非お聞かせ下さい。

お礼日時:2006/06/25 16:36

こんにちは。

私は去年特定郵便局を退職した者です。結論からいいますと、とても手続きは簡単。まず、局長に退職の事を伝えてください。そうすると、後は全て局長が用紙をそろえてくださいます。そのうちの何枚かを記入するだけです。ただし!!手続きは簡単なのですが、退職を認めていただくまでが辛かった・・・。おそらく質問者様は、4月に入社ということで若い方ですよね??今、郵政は若い方が辞めていくのが多いらしく、それを阻止するため、あの手この手をつかってきます。一番驚いたのが、親との面談でした。なぜこの年になって、辞める事に対して親との面談があるのか・・・?信じられませんでした。私の親も呆れていました。私の退職は結婚で他県に行くということでようやく認めていただきましたが、よほどの理由がないとおそらく大変だと思います。今から辛くなるかもしれませんが、体調に気をつけてがんばって下さい!!
    • good
    • 7

仕事をする上での上司と人事を担当している上司とは違います。


職場のことまでよく分かりませんが、局長が支社と人事に関する事務を担当しているのではないですか?
直属の上司も引継ぎなどの仕事の上で何らかのかかわりを持っているので、この場合、局長から機会を見て言うことでしょうが、一番に誰に言うかは大切なことです。人事担当権限者を一つ勝手に飛び越えると、心良くは思われません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
局長に個人的に申し出ることが難しい環境ですので、
まずは主任に相談してみようと思います。

お礼日時:2006/06/25 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!