アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もみじの木が害虫にやられてしまいました。
植木屋さんが下の方から切ってくれていますが、これはこのままにしていていいのでしょうか?近所でも枯れた松の木等、のこぎりで切っているのを見かけますが、根っこはこのままにしていてもいいのでしょうか?掘り返すことも無理そうですが、普通はどう処理しているのか教えてください。

A 回答 (5件)

根っこは、四方に伸びでいるので、全部取り除くことは素人では不可能です。


でも、中心の太い部分だけの掘り起こしならまんざら不可能ではありません。
私の庭の木(高さ4m位)を切った時は、スコップとシャベルで少しずつ掘り起こしていき、横や下に広がる根っこ(太さ数cm)をのこぎりで切りながら、細いのは枝切りばさみで切りながら進んでいき、1日がかりで掘り起こしたことがあります。
切断する根っこの回りの土をシャベルで除けるのも大変な作業ですし、根っこ本体が大きければ、最終段階にきて1人で引き上げられないかも。
結論としては、お金をかけて除去してもらうか、自分でかなりの体力と忍耐力を使うかの選択になります。
    • good
    • 1

掘り起こさないで根元で切ったということは根元径20センチ以上はあるんでしょうね。


 その場合は根もかなり深くそして広く張っていますので掘り起こす手間は大変です。 掘り起こしたと仮定しても穴に土を埋め戻す必要もでてきますし、産廃処理費も取られます。
 とどのつまりはそのままにして朽ちるのを待ちましょうね。
    • good
    • 3

見てくれが悪いですから掘り起こすのがベストです。


そう言った作業は最寄のシルバー人材センターに依頼してください。

参考URL:http://www.zsjc.or.jp/
    • good
    • 3

我が家の庭には雪の重みに耐えきれずに倒れてしまった針葉樹の切り株があります。

これは倒木を根本から1メートルくらい残して切取り、残った株を立てなおしたものなのです。切り口の上に花を植えた鉢を置いてあり庭のアクセントになっていますよ(^_^)
    • good
    • 1

掘り起こせば、一番いいのでしょうが、依頼すれば、お金もかかります。


一般に、植木職人さんの日当は、高止まりになっていますから、太い根っこを手堀りで掘り起こしたりすると、結構な料金になるでしょう。
庭の紅葉ですから、そんなに太いわけないですね。(笑い)
残った幹から、枝も出てきたりする場合もありますので、伸ばしたくなかったら、切り落としてください。
私の田舎では、庭木でも路地の木でも、伐採した後は、そのままにしておく家が多いですね。 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!