
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
焼酎は蒸留酒なので、水以外の成分の99.8%程度はアルコールです。
糖分は0または限りなく0に近いです。
なので、カロリーはほぼアルコールのカロリーに等しいです。
アルコール1gのカロリーは約7kcal、
アルコールの比重は0.792。
神の河は25度ですから、720ml瓶なら
含まれるアルコールは
720×25%×0.792=142.56g
142.56×7=997.92kcal
ということで、約1000kcalということになります。
芋・麦・米その他、どれも同様ですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 値段が高めのクセのない焼酎を探しています 焼酎には、甲類・乙類・芋・麦・米などがあると思うのですが、 6 2023/08/24 17:21
- お酒・アルコール たまに、持ち歩きで酎ハイを飲む事があるんですが、カロリーとか少ないお酒ってありますか? 焼酎はカロリ 3 2022/05/16 09:47
- お酒・アルコール 焼酎と聞いたら 6 2023/03/26 16:58
- お酒・アルコール 麦焼酎のお湯割。 最近始めた、晩酌が麦焼酎です(家呑み)。 寒くなってきたので、お湯割にしようと思い 4 2022/11/29 23:44
- お酒・アルコール ビール好きなんですが、ホッピーはビール好きなら飲めますか?お酒はビールか酎ハイしか飲めません( 。゚ 2 2022/05/20 21:31
- お酒・アルコール ホッピーの焼酎。 外呑みの時、よく呑むのが、ホッピー&焼酎です。 居酒屋で、セットを頼むと焼酎が入っ 1 2022/10/18 19:40
- お酒・アルコール こんばんは、 今知りました! ホッピーとは 居酒屋さんで出される 焼酎割のことかと思っておりましたら 2 2022/05/22 20:19
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 先日、大阪から博多に遊びに行った時、 福岡ドームに行ったんですが ひっくり返りました。 「白波(芋焼 4 2022/09/02 22:25
- お酒・アルコール 糖分少なめなお酒 この中ではどれですか? 飲み屋で働いててお酒飲まないといけないんですが、健康オタク 4 2022/08/22 22:02
- 食べ物・食材 コガネセンガン(黄金千貫) 1 2023/07/01 07:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酎ハイやサワーなどのアルコー...
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
焼酎を水で薄めて保存できますか?
-
焼酎の度数を間違えました。 同...
-
焼酎をお茶のペットボトルに入...
-
安い焼酎と高い焼酎の製造行程...
-
焼酎について 最近ウーロンハイ...
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
焼酎の乙類と甲類について
-
サトウキビを原料とした焼酎に...
-
樽ハイ
-
焼酎のカロリー
-
モルトウイスキーのボトルの首...
-
瓶を使い続ける。
-
焼酎一杯の量について
-
お店で地酒や焼酎はどれくらい...
-
白センマイと黒センマイ違いは...
-
芋焼酎を飲むと体臭にでる?
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
お湯割りは部屋に臭いが充満し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
焼酎をお茶のペットボトルに入...
-
酎ハイやサワーなどのアルコー...
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
安い焼酎と高い焼酎の製造行程...
-
焼酎の価格の差について
-
ウィスキー モロミを蒸留した...
-
焼酎を水で薄めて保存できますか?
-
焼酎の蒸留前の原酒は飲めない...
-
缶チューハイのアルコール度数...
-
焼酎の乙類と甲類について
-
甲類焼酎(ビッグマンとか)に...
-
芋焼酎を飲むとのどが渇く
-
焼酎甲類とウォッカのの違い
-
焼酎かと思えば ウオッカが原料...
-
サトウキビを原料とした焼酎に...
-
甲類焼酎の「前日水割り寝かせ...
-
焼酎のカロリー
-
焼酎について 最近ウーロンハイ...
-
9%の缶チューハイに25度の焼酎...
おすすめ情報