

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ギリシャ語の辞書ではξυστοs(クスュストス)の項目に次のような説明があります。
α.個人の邸宅内に作られた散歩を目的とした歩道からなる庭園 β.ギュムナシオン(=学校)に作られたαと同様のもの γ.同じく学校の中に作られ陸上競技を目的としたもの。δ.樹木と彫刻を飾った屋外の遊歩道 ε.冬季の身体鍛錬を目的とした屋根付きの通路 ζ.各地から運動選手を集めて行なうスポーツ競技会。
α βが2、γ~εが1、ζがほぼ3に該当すると考えてよいでしょう。語源ですがξυειν(xyein)という動詞が「鉋をかける」という意味なので表面を平らにならして舗装したか、あるいは鉋くずのようなものが撒かれていたのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
The New Shorter Oxford English Dictionary で引いてみました。
ラテン語です。複数は Xysti。ギリシャ語の xustos (smooth) が元のようです。
A long covered portico or court used by ancient Greek athletes for exercises. Also, an open colonnage or terrace walk planted with trees and used by the Romans for recreation and conversation.
したがって、ギリシャでは(1)、ローマでは(2)ですね。(3)の意味で使うかどうかは不明。
この名を付けたリゾート施設があるようですが、由来は判りません。また、オランダにこの名の音楽バンドがあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「個」と「ヶ」の違い
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
デモチの意味
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
『だてに~』の使い方がイマイ...
-
新人は来ないで欲しい
-
警らって?
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
折衝?接渉?折渉?
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
-
【日本語】立ち会いのことをり...
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
ゲシュタルト崩壊しない人は異...
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
旧かなづかいの「る」に似た文字
-
声を「あららげる」は正しい日...
-
口のきき方も知らない礼儀知ら...
-
地味に職場で嫌がらせ受けてま...
-
生保レディの内定を辞退したい
-
朋という字の起源を知りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「個」と「ヶ」の違い
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
新人は来ないで欲しい
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
「どろえびす」の意味と語源を...
-
車通勤の工場勤務ですが、 新人...
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
-
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
地味に職場で嫌がらせ受けてま...
-
ホストクラブやキャバクで花を...
-
職場で、電話に出ない&接客に...
-
皆さんのVIPはどのくらいでしょ...
-
「ほーい」の意味を教えてくだ...
-
おかめとはんにゃ
-
デモチの意味
-
旧かなづかいの「る」に似た文字
-
「茶の木畑に入る」?教えて!
おすすめ情報