dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月中旬 トラックが追い越し禁止区域で追い越し
私は右折途中で トラックの運転手が確認されてなく
追突されました。

過失は9対1です。

自分の保険屋が予想以上お仕事してくれなく・・
ネットでの知識のみです。
そこで みなさまに教えて頂きたく書き込みしています。

人身事故扱いで 私と助手席の友達が通院しています。
相手からの お詫びの電話などは一切なく
相手の保険屋からも 先日一ヶ月ぶりに電話もらいました・・。

私的には 自分が思っている以上に鞭打ちが
しっかり症状がでて 痛い思いをしています。

そこで 保険会社からの保障、示談時の対応
何か気をつけなくてはいけないアドバイス
ありましたら ぜひ助言して頂きたいです。

よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

あなたが1割過失ということですね? あなた加入保険屋は被害事故には原則対応しません。


1割過失については対物賠償で対応するはずですが、人身部分については助言はできても直接対応は「非弁行為」として弁護士法に違反・抵触することになります。
1割過失なら、健保でかかるべきです。自賠責は被害者救済目的補償ですから120万までは過失相殺関係なく100%補償します。
そのために健保でかかれば、自由診療に比べ治療費が半額ですみ、その分他の補償枠を大きくとることができます。過失相殺事故の場合は健保・労災でかかるが鉄則です。

保険屋の悪口をいったところで加害者・被害者どちらになってもご厄介になります。
無保険で加害者当事者の話し合いよりはスームースにいきますよ。
なによりも個人での示談は空手形になることもありますのでね。ない袖触れぬ と居直られたりしてね。

この回答への補足

丁寧な回答ありがとうございます。

一割なら健保でかかった方が得。
初めて聞きました・・

保険屋の悪口・・
今までは我慢していたのですが・・

車の修理を保険屋が事故直後の時に
自分の知ってるところだったら代車をすぐだせる
と言ったので(旅行中の事故でした)
思わず頼ってしまったのです・・

車の修理に約二ヶ月
戻ってきてみると・・
ボンネットはゆがんで付いてくる
ドアも斜めについて隙間から空が見える
事故当時のガラスは落ちてる
事故の時の傷がそのまま二箇所ある
など・・・

それはクレームつけて一度では直ってこず
明日、二回目のクレームにいきます・・

その一度目の時のガラスで指を切り
そのガラスが指に入ったままです。
普通は相手の車屋の責任だと思うのですが
自分の保険屋は 私の健保を使って欲しいとのことでした・・

こういう場合 どうしたほうがいいでいす?

補足日時:2006/07/03 04:46
    • good
    • 0

 こんにちは。


過失割合は動かしがたいので良しとしましょう。
通院は本人が納得するまで充分通い、決して妥協してはいけません。
過失割合に応じて相手に代車費用も請求できますので、相手が相応の車を
用意してくれなければレンタカーを借りて乗っても大丈夫ですよ。
 私は相手保険屋が絶対に出せないと言っていた代車費用を、最後には
あっさりと出さす事に成功しました。自分でレンタカーを借りてから、
相手保険屋に「代車費用を出してくれないなら裁判しますから」と伝えて
いたので相手も諦めたのだと思います。ずるいですよね。
 とりあえず通院中は相手の保険屋からはそんなに連絡は入らないので、
あまり気にする必要はないかと思います。もちろん相手からのお詫びなども
今のご時世期待など出来ません。

 あと自分の保険からもお金が貰えますので忘れずに請求しましょうね。
人身傷害保険と搭乗者傷害保険から保険金が出ますので、治療後保険会社に
問い合わせて見ましょう。これは自己申告なので保険会社からは絶対に
口にしてはきません(^^) 保険会社なんてずるい生き物ですから、
こちらが賢くならなければ何十万円て損をしますよ・・・

参考URL:http://www.jiko110.com/

この回答への補足

丁寧な回答ありがとうございます。

過失割合はもう仕方がないと・・^^;
ただ後から回りに聞くとそれはおかしいとばかり言われるので
どうも不信感が・・。

自分の保険屋からはお見舞金がでるよーとだけ説明され
保険証券を見たら傷害給付金というのがありました。
コレのことでしょうか?

保険って入ってるだけじゃ本当ダメですね・・
つくづく実感しました・・。
損しないよう がんばろうと思います!

補足日時:2006/07/03 04:57
    • good
    • 0

右折途中ということは、あなたは運転業務中なので、過失がないとはいえません。


普通は8:2なんじゃないでしょうか。
9:1はいいほうというのは当然の回答でしょう。

この回答への補足

8対2ですか・・

追い越し禁止区域なのと
相手は警察の前でも 私の車が走ってるのを
見てなかった 気がついてなかったと言っています。

そういうのは左右されますか?

補足日時:2006/07/01 17:36
    • good
    • 0

10対0 の事故でしょう。




相手は相当悪質です。

しっかり通院し、
気分が悪ければ、医者に行って、休業し、保障させましょう。

この回答への補足

過失なんですが 実は自分の保険屋に9対1はいい方だといわれ・・
そして納得してしまったんです・・。
相手方から グダグダ言われなかっただけよかったと思うよ。と・・・。

悪質なのは私の保険屋なのかもしれないですね^^;

補足日時:2006/07/01 17:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!