dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在妊娠23週です。
ちょっと前まで張り止めの薬をもらって自宅安静状態だったので、体重が気になっています。
今はおなかの張りも出血もなく、病院でも順調と言われています。
病院のマタニティビクスに興味があったのですが、今かかっている病院が少し遠いので、しょっちゅう行くわけにいかないので、おうちで昔はやったパラパラをしようと思うのですが・・・。
パラパラ世代なので、ビデオもあるしやり慣れてるってのはあるんですが。
有酸素運動かと思うのですが、これって動きすぎですか?
みなさまのご意見をお待ちしております(^_^;)

A 回答 (6件)

私は妊婦の時パラパラやってました。

食べ過ぎで体重が増えてしまい、運動をした方がいいと言われ 産まれる1週間までやってました。
でもあまり激しくは動かないように軽く30分位毎日やる程度でした。
ベビが動き出したら無理にはやらないようにしてました~!!
    • good
    • 1

問題ないです。


マタニティビクスに比べたらパラパラは、足の動きはほぼ同じで、
腕や上半身の動きは少ないくらいです。ヒジを大きく上げてわき腹を伸ばしたり、膝を開いて持ち上げる動作も足した方がいいですよ。
私が通った教室では40分踊り続けでした。
妊婦がやってはいけない動きは、瞬発的に動く・体をひねる・ジャンプする・お腹を圧迫するような姿勢になる、これだけで、それ以外はやっても大丈夫だと言われました。
もちおん、お腹の張りを感じたら止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近あまり動いてないので、ゆっくりやっていきたいと思います。
40分踊り続けってすごいですね・・・
ご回答、ありがとうございました^^

お礼日時:2006/07/05 08:23

パラパラをしていいかどうかはわかりませんが、マタニティビクスは産道を柔らかくするエクササイズや、むくみをとるエクササイズが含まれています。


家で一人で出来るので、どちらかというと意味のある運動をしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マタニティビクスはどういった運動をするのか知らなかったので、ぜひ調べてみたいと思います。
ご回答、ありがとうございました^^

お礼日時:2006/07/05 08:22

23週は安定期ですしある程度の運動はいいのかもしれませんが、何かの本に「早産予防には足をあまり動かさないように。

」というようなことが書いてありましたよ。
パラパラ私も10代の頃やっていましたが、結構足を動かすし、本気で踊りつづけると息切れしますよね(^^;)
気分転換に1曲踊る程度にしておいて
あとは軽い散歩程度がいいんじゃないでしょうか?
安定期でも流・早産はありえます。
お大事にしてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

足をあまり動かさないようにしないとダメなんですね・・・
じゃあ散歩ってどうなんでしょう。
パラパラは動かしすぎってコトなのかな??
ご回答、ありがとうございました^^

お礼日時:2006/07/05 08:21

体調と相談してということしかいえないですね


妊婦でもスキーしてたり柔道してたりする人もいますからねぇ
今かかっている産科の先生とか看護婦さんに聞いてみてはどうでしょうかね?
無理をしないようにしてくださいね!
ただ少し前まで絶対安静だったので急な運動はきびしいかもしれませんね まずは歩くことからって言われるかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、今度の検診のとき聞いてみようと思います。
歩くことからですか・・・
現在大阪市内在住なので、外の空気があまり好きではなくて散歩はあまりしたくないんです。
ご回答、ありがとうございました^^

お礼日時:2006/07/05 08:19

パラパラですか・・・・どうなんだろう。



マタニティビクスをやった事はないのですが、
見た感じヨガのようにゆっくりとした動きだったきがします。
あまり激しくパラパラはしない方がいいと思います・・・。

場合によっては、マタニティビクスのビデオとか
産婦人科で貸してくれたりするところもありますので、
聞いてみてビデオみながらやってみてはどうですか?

お子様がお嬢さんだったら、将来パラパラを教えてあげて
一緒に踊ってください!
元気なお子さんを産んでくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビデオを貸してくれる産婦人科があるんですね~
初耳です!
今度聞いてみますね
ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2006/07/05 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!