dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ臨月を迎える妊婦です。
最近朝目が覚めると手がしびれるようになってしまいました。
起きてからしばらくの間、指を曲げるとしびれて痛みさえ感じます。
何度かゆっくり曲げ伸ばしをするとましになるんですが、昼間でもぎゅーっとにぎりこぶしをすると鈍い痛みが残ってたり・・・。

子宮がいろんな所を圧迫して足がしびれたり、つったりすることがあるとは聞いたことあるんですが、指のしびれなんて聞いたことなくて・・・。
臨月が近づいてきたことが原因じゃないのかもしれませんが、それ以外に思い当たることもなくちょっと不安です。
どなたか同じ経験をされた方いらっしゃいませんか?

A 回答 (5件)

3歳・1歳の子供がいます。



私も10か月に入った頃だったかな・・?手のしびれ、ありましたよ。
最初は手に違和感があるというか、
しびれて全く動かないわけではありませんが、
変だな・・と思いながら、よく指を曲げたり伸ばしたりしていました。
痛みはありませんでしたが、しびれた感じでした。

ちょっと、むくみが出ているのかもしれません。
体重増加は大丈夫ですか?
私は、1人目の時15キロ、2人目の時14キロ増加の
決して自慢できるプレママさんではありませんでしたから(苦笑)。
妊娠中毒症にはなりませんでしたが、
範囲内の体重増加は無理でした、過酷でしたよ。

本には書いていない症状はたくさんあります。
そんなに心配なさらなくても大丈夫だと思います。

出産予定日も間近でしたら、
適度なウオーキングなどなさって、
血行よくしましょう。

感動の出産!!がんばってくださいね!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

体重増加、実は前々回2週間で2キロ増えてしまってます(泣)
トータルでは7キロ増なので大丈夫とは言ってもらえてたんですが・・・体重管理大変ですよね。
同じ症状の方がいらしたということでほっとしています。
ウォーキングとか塩分控えたりして残りの妊婦生活がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/17 14:18

私は手の小指がしびれてました


相談するとむくみもそんなにないのでコリのせいじゃないかと言われました
たしかに臨月近づくと体のそこらじゅうこってました…
病院で妊娠中毒症の心配言われてなければそんなにきにしなくてもいいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むくみじゃなくてコリが原因の場合もあるんですね。
妊娠中毒症の心配はないと先生に言ってもらえてるので、ちょっとほっとしました。
でも今度相談しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/17 14:21

私も臨月の頃、同じような経験をしました。


手がしびれるというよりは、朝、関節が固まって動かしづらいなぁという感じでしたが。その頃は、cbwさんと同じようにかなり心配でしたが、産んでから少し経つと治りました。
私が調べたところでは、むくみが原因らしく、入浴中のマッサージや鉄・カルシウム、亜鉛などを積極的にとることで症状が緩和されることがあるそうです。ちなみに私は、あまり緩和されませんでしたけどね…(笑)。
とりあえず心配いらないとは思います。安産をお祈りいたします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

入浴中のマッサージとか効果あるんですね、今夜からさっそくやってみようと思います。
心配ないと聞いて安心しました、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/17 14:19

8か月の2人目妊婦です。


それはむくみでは?
後期になると、どうしてもむくみがちになって、朝起きると指がまげられなかったり…。
あんまりにもひどいむくみは妊娠中毒などの恐れもあるみたいですが、検診でも特に何も言われてないのであれば、多少はしょうがないかもしれません。次の検診の時に相談してみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりむくみでしょうか。
特に妊娠中毒症や足のむくみなどは問題ないと言われてただけに心配になってしまって。
次回の検診で先生に相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/17 14:14

腕を枕にして寝たりしていませんか?


あとは妊娠とは関係なくどこかの神経が何かで圧迫されていて軽い麻痺状態になる病気もあります。
わたしは妊娠中ではなかったものの、肘の神経のせいで手がまったく言うこと聞かなくなったことがあるのですが手術で完治しました。
同じ病気になった友人は超早期発見だったので
湿布と漢方だけで簡単に治りました。
とりあえず、検査のできる大きな病院に行ったらいいかもしれません。
私の場合はMRIとレントゲンもしましたので
妊娠していることは知らせたほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

腕を枕に・・・などはしていないです。
手がまったくいうことを聞かないとかそんな症状ではないので違うとは思いますが・・・

お礼日時:2005/11/17 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!